現在の位置:トップ > お知らせ > 福光中学校でSDGsボードゲームを使った授業を実施

福光中学校でSDGsボードゲームを使った授業を実施

自分たちにできることを楽しく学びました

情報発信元:エコビレッジ推進課

福光中学校でSDGsボードゲームを使った授業を実施の画像
SDGsに関する講義

5月27日(金)、福光中学校でSDGsに関する出前講座を開催し、3年生の生徒が「なんとSDGsボードゲーム」を使いSDGsについて楽しく学びました。

福光中学校でSDGsボードゲームを使った授業を実施の画像
各グループに分かれてボードゲームを実施

福光中学校でSDGsボードゲームを使った授業を実施の画像
どのプロジェクトを実行しようかと真剣です

福光中学校3年生は、総合的な学習の時間で「共に生きる〜SDGs 明日を見つめて〜」をテーマに、SDGsについて学び、持続可能な地域社会を実現するために自分にできることを考え、実践するなど、各自の課題を設定して追求していくこととしています。この日は、その導入として、SDGsの概要やSDGs未来都市に選定されている南砺市の取組、そして自分たちにできることについて学びました。

はじめに全体でSDGsに関する講義を聞き、その後2クラスに分かれて「なんとSDGsボードゲーム」を実施。このゲームは、サイコロを振って出た目のコマを進め、マスに書いてあるSDGs関係の内容に従って「人材とお金」のチップを獲得していくゲームです。途中、集めたチップを使って南砺に関係するプロジェクトを実行するなど、楽しみながら地域の取り組みやSDGsの17のゴールについて学ぶことができます。ゲームが始まると、みなさんゲームに熱中し、各マスに書かれたSDGsに関連する指示に一喜一憂しながら、楽しく理解を深めました。

ゲーム終了後には、生徒から「普段の生活でできることがたくさんあるんだなと分かった」「少しずつでもできることから取り組んでいきたい」との言葉をいただくなど、SDGsへの意欲的な想いが感じられました。

関連リンク

カテゴリ

くらしの情報

学ぶ・交流
教育
生活環境
エコビレッジ
  • 最終更新日:2022年6月2日(木曜日) 09時00分
  • ID:2-24-22228-25038
  • 印刷用ページ

情報発信元

エコビレッジ推進課

電話番号
0763-23-2050

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-6338

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > 福光中学校でSDGsボードゲームを使った授業を実施

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト