現在の位置:トップ > お知らせ > 「JETE?021」の関連情報の一覧

お知らせ

情報が更新された順に並んでいます。

「「JETE?021」の関連情報」には286件の情報があります。

2025年日本国際博覧会に関する南砺市の取組みについて
南砺市は、2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)を「People's Living Lab(未来社会の実験場)」として捉え、万博を契機とした地域の魅力を積極的に発信し、地域の未来社会の創造に…
交流観光まちづくり課 2024年6月7日 00時00分
なんと異文化交流フェスティバル2024開催
 6月2日(日)、福光福祉会館で「なんと異文化交流フェスティバル2024」が開催されました。
情報政策課 2024年6月3日 17時00分
ガバメントクラウドファンディングの受付開始について
ガバメントクラウドファンディングとは 南砺市では、寄附金の使い道を具体的にプロジェクト化し…
政策推進課 2024年5月17日 17時55分
【(公財)とやま国際センターからのお知らせ】みんなで国際交流しよう!
とやま国際センターでは、毎回テーマを設けて海外の様々なことを日本語で紹介します! 今回は、ロシアとブラジルです。
交流観光まちづくり課 2024年5月14日 10時00分
【外国人住民の皆様へ】日本語教室「にほんご広場なんと」開催!
Calling All Japanese Learners: Nihongo Hiroba Nanto is Now Open! 南砺市友好交流協会では、とやま国際センターと合同で日本語教室「に…
交流観光まちづくり課 2024年5月9日 00時00分
みなさんの市民活動を応援します!(市民活動応援事業補助金のご案内)
 南砺市誕生20年のテーマである「地域のいまを見つめ直し、市民が住みやすい、次世代が住みたい南砺市をみらいへつなぐ」をコンセプトに、地域や団体が地域資源を活用し、子どもや若者と一緒に地域の未来を考えた…
エコビレッジ推進課 2024年5月7日 14時00分
ボクなん企画のNANTOくんグッズ先行販売!!
福野夜高まつりでボクなん企画のNANTOくんグッズを販売します。(ぬいぐるみ以外)
南砺で暮らしません課 2024年5月1日 10時00分
第34回南砺いのくち椿まつり開幕
 3月16日(土)、いのくち椿館で「第34回南砺いのくち椿まつり」が開幕しました。天候にも恵まれ、色鮮やかな花椿をみようと多くの方が訪れていました。
情報政策課 2024年3月16日 13時00分
VRで五箇山バーチャルツアー
 3月6日(水)、360度VR(仮想現実)動画で、世界遺産・相倉集落や菅沼集落への旅を疑似体験できる体験型バーチャル映像が完成し、南砺市役所でお披露目会が行われました。
情報政策課 2024年3月7日 09時00分
木彫刻キャンプ作品の設置が完了しました
南砺市いなみ国際木彫刻キャンプ2023の制作作品15作品の設置が完了しました。 お出かけのしやすい季節となりました。多様な彫刻作品を是非現地でご鑑賞ください。
文化・世界遺産課 2024年3月1日 10時50分
木彫刻キャンプ作品を3D画像データにしました
2023年8月に開催された「南砺市いなみ国際木彫刻キャンプ2023」で制作された15作品を3Ⅾデータ化しました。 データ化により、多くの方に末永く作品を鑑賞いただけることになりました…
文化・世界遺産課 2024年3月1日 10時00分
城端の街中に活気 じょうはなつごもり大市
 2月29日(木)、城端地域の国道304号沿いのにしまち通り周辺が歩行者天国となり、およそ360年続く「じょうはなつごもり大市」が開催されました。
情報政策課 2024年2月29日 14時00分
「南砺でつながるU35交流会in東京」開催
2月22日、市では初の試みとなる「南砺でつながるU35交流会in東京」を、「3×3Lab Future(サンサンラボフューチャー)」(東京都千代田区)で開催しました。
商工企業立地課 2024年2月26日 14時00分
青年海外協力隊の飯谷さん、田中市長を表敬訪問
 1月18日(木)、青年海外協力隊として西アフリカ・ベナン共和国に派遣される飯谷友博さんが南砺市役所を訪れ、出発を前に田中市長に意気込みを述べました。
情報政策課 2024年1月19日 09時00分
多文化こども にほんご広場なんと スタートします!
外国出身だったり、両親のどちらかが外国人など、外国につながる子どもたちが南砺市にもたくさんいます。12月23日(土)より、外国につながる子どもたちの勉強をお手伝いしたり、日本語の支援をしたりする教室が…
政策推進課 2023年12月11日 00時00分
ボクなん 今年は12月23日にクリスマスマーケット開催!
 高校生ならではの自由な発想で企画を実現する「ボクなん」事業。実行委員の高校生3人が南砺市役所を訪れ、12月23日(土)に開催する「アオハル祭㏌クリスマスマーケット」のPRを行いました。…
情報政策課 2023年12月5日 15時00分
大阪・関西万博の前売チケットが販売開始
大阪・関西万博では、150か国を超える国や地域、国際機関が参加します。 多種多様なパビリオンやイベントを通じ、一足先に「未来」を体感してみませんか? チケットは、おトクな前売チケットがお薦めです!
交流観光まちづくり課 2023年11月30日 08時00分
こどもの権利イベント「なんとGROW TOGETHER」開催
 11月23日(木・祝)福野文化創造センターヘリオスで、こどもの権利イベント「なんとキッズライツDAY」【なんとGROW TOGETHER】が行われ、多くの家族連れで賑わいました。
情報政策課 2023年11月24日 11時00分
第38回福野のごっつぉ里いもまつり開催
11月23日(木・祝)、ア・ミュー広場をメイン会場に「第38回福野のごっつぉ里いもまつり」が開催中です。 9時30分の販売開始前から、特産の里いもを心待ちにした人で長い行列ができ、来場者は秋の味覚を…
情報政策課 2023年11月23日 11時00分
安居地区文化祭でフードドライブが開催されました。
11月5日安居地区文化祭において、フードドライブが実施されました。  ご寄付いただいた食品は、南砺市社会協議会を通して必要とされている方々へ提供されます。ご協力いただきました皆様、ありがとうございま…
エコビレッジ推進課 2023年11月7日 10時00分

現在の位置:トップ > お知らせ > 「JETE?021」の関連情報の一覧

このページの先頭へ戻る