現在の位置:トップ > お知らせ > 観光情報 南砺市エリア [城端地域]の一覧

お知らせ

情報が更新された順に並んでいます。

「観光情報 南砺市エリア [城端地域]」には138件の情報があります。

糸桜を愛でながら、ほっこり一服!
 4月9日(土)〜17日(日)にかけて、城端別院善徳寺を中心に、「城端しだれ桜まつり」が開催されました。
南砺で暮らしません課 2011年4月17日 19時46分
富山県ふるさと認証食品(Eマーク)認証書を交付
 富山県ふるさと認証食品(Eマーク)の交付式が4月8日金曜日、南砺市立野原東のヨッテカーレ城端で行われました。
農政課 2011年4月8日 17時17分
昔ながらの大市を現代風に再現!
 2月28日(月曜日)、国道304号のにしまち通りで、昔ながらの伝統行事「つごもり大市」が開催され、通りは終日大勢の客で賑わいました。
南砺で暮らしません課 2011年3月1日 03時02分
『真実の涙をもう一度 true tears イベント in 城端』開催!
 12月4日(土曜日)、アニメtrue tearsの有志会が企画した、『真実の涙をもう一度 true tears イベント in 城端』が「じょうはな座」で開催され、全国から約300名の熱心なファンが…
南砺で暮らしません課 2010年12月5日 13時44分
南部いとさん100歳おめでとうございます!
 12月2日(木曜日)、城端理休「特別養護老人ホームきらら」に入所している南部いとさんが数え100歳を迎えられ、田中市長から、お祝い状や花束、記念の聖徳太子二歳像が贈られました。
南砺で暮らしません課 2010年12月2日 13時43分
なんと彩菜まつり開幕!
 10月30日(土曜日)、城端地域一円で「なんと彩菜まつり」が開幕。来場者のみなさんは、野菜収穫やパン作りなどの体験メニューをはじめ、散策しながらの食べ歩きツアーなど、城端の秋を心ゆくまで楽しみました…
南砺で暮らしません課 2010年10月30日 15時51分
「城端むぎや祭」還暦を迎える!
 9月18日(土)〜20日(祝)の3日日、城端市街を中心に「第60回城端むぎや祭り」が開催され、格調高い調べと素朴な踊りに多くの観光客が酔いしれました。
南砺で暮らしません課 2010年9月22日 19時22分
高田まついさん100歳おめでとうございます!
 7月26日(月曜日)、城端地域にお住まいの高田まついさんが数え100歳を迎えられ、田中市長から、お祝い状や花束、記念の聖徳太子二歳像が贈られました。
南砺で暮らしません課 2010年8月10日 23時08分
甲子園へ行けなかった方が「じょうはな座」の大画面で応援!
 甲子園初出場を果たした砺波工業高校ナインを応援するため、南砺市城端伝統芸能会館で約70名が応援しました。
南砺で暮らしません課 2010年8月10日 13時40分
なんと産の酒米の消費拡大を目指して
 7月21日(水曜日)、JAなんと及びJAなんと酒造好適米生産組合が主催する「なんと酒米サミット2010」が開催され、全国の酒造メーカー関係者ら約160名が参加し、管内生産者と交流を深めました。
南砺で暮らしません課 2010年7月23日 13時54分
桐の花香る越中の小京都に、6基の曳山が勢ぞろい!
 5月5日(祝・水曜日)、初夏を思わせる陽気のもと、城端市街一円で「城端曳山祭」が行われ、庵屋台を先導に6町の絢爛豪華な曳山が巡行し、終日大勢の見物客でにぎわいました。
南砺で暮らしません課 2010年5月6日 11時12分
庵唄の伝承と技術向上を目指して
 5月4日・5日に開催される「城端曳山祭」。3月24日(水曜日)から庵屋台の中で庵唄を奏でる城端地域6町(西上町・出丸町・西下町・大工町・東下町・東上町)の唄い手や囃子方の若連中たちが邦楽界のトップ奏…
南砺で暮らしません課 2010年3月25日 10時13分
目玉商品求め、市にぎわう!
 2月28日(日曜日)、城端地域のにしまち通り(国道304号)で、約350年の歴史がある「つごもり大市」が行われ、特産品や加工品、恒例となった「千円大市」の目玉商品などを求め、通りは終日大勢の客で賑わ…
南砺で暮らしません課 2010年3月1日 11時59分
雪化粧の古刹、ライトアップで幻想的に
 
南砺で暮らしません課 2010年1月4日 10時56分
レイトン教授がじょうはな座に!
 11月17日(火)、田中市長が福野庁舎で定例記者会見を開き、イベントの概要を説明しました。キャラクターのレイトン教授、ルークも登場し、PRしました。
南砺で暮らしません課 2009年11月19日 14時03分
南砺の山々 紅葉始まる!
 南砺市内の山々も朝晩の冷え込みで、赤・黄・オレンジなど色鮮やかに葉が染まってきました。場所によっては11月中旬まで楽しめそうです。週末は地域のイベントと合わせて深まる秋を満喫してはいかがです!紅葉の…
南砺で暮らしません課 2009年10月29日 15時31分
「恋する城端」イメージキャラクターのセレモニー開催と愛称の決定
 10月24日(土曜日)、城端別院善徳寺の境内で、彩菜まつりのイベントとして、「恋する城端」イメージキャラクターの発表セレモニーが開催されました。  
南砺で暮らしません課 2009年10月26日 12時21分
イワナとったぞぃ!
 8月23日(日)、城端地域山田川で、魚つかみ大会が開催されました。
南砺で暮らしません課 2009年8月24日 17時17分
南砺の中学生 アメリカマルボロ国際交流派遣団の結団式
 8月14日(金曜日)、アメリカマルボロ町を訪問する中学生派遣団(団長 山田勉市議)の結団式が南砺市役所城端庁舎で行われ、11名の中学生団員が友好交流を深めてきます。
南砺で暮らしません課 2009年8月17日 15時57分
高輪菊枝さん100歳おめでとうございます!
 8月11日(火曜日)、城端理休「特別養護老人ホームきらら」に入所している高輪菊枝さんが数え100歳を迎えられ、中山副市長から、お祝い状や花束、記念の聖徳太子二歳像が贈られました。
南砺で暮らしません課 2009年8月11日 15時42分

現在の位置:トップ > お知らせ > 観光情報 南砺市エリア [城端地域]の一覧

このページの先頭へ戻る