現在の位置:トップ > お知らせ > 観光情報 南砺市エリア [城端地域]の一覧

お知らせ

情報が更新された順に並んでいます。

「観光情報 南砺市エリア [城端地域]」には138件の情報があります。

甲子園へ行けない方は「じょうはな座」の大画面で応援できます
 甲子園初出場を果たした南砺総合福野高校を応援するため、南砺市城端伝統芸能会館で試合の模様を放映します。甲子園へ行けない方は「じょうはな座」で応援し、盛り上がりましょう!
南砺で暮らしません課 2009年8月6日 14時57分
「水車ロード」がリニューアルしました
 8月1日(土曜日)理休地区の「水車ロード」が新しくリニューアルしました。夕方から、協力していただいた方に感謝の気持ちを込めて、納涼祭も開催しました。
南砺で暮らしません課 2009年8月3日 11時04分
南砺市へようこそ!新任ALTのショーン・カーディさん 
 7月31日(金曜日)、新しく南砺市に着任されたALT(英語指導助手)のショーン・カーディさん(アメリカ)が、着任あいさつに田中市長を訪れました。
南砺で暮らしません課 2009年7月31日 18時08分
城端地域で防災訓練開催する!
 7月26日(日曜日)、平成21年度城端地域の防災訓練が、南山田ふれあい広場で行われました。参加者の皆さんは、昨年の7・28豪雨災害を思い出しながら、きびきびと行動していました。
南砺で暮らしません課 2009年7月28日 15時05分
ちびっ子盤持大会が開催されました
 7月26日(日曜日)、城端別院善徳寺の虫干法会に合わせて、ちびっ子盤持大会が境内の山門前で開催されました。
南砺で暮らしません課 2009年7月27日 18時37分
世界遺産菅沼合掌造集落 スキヤキミニコンサート
「地球の音楽と出会える場所(トコロ)」スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド2009が南砺市菅沼でミニコンサートを開催!
福野文化創造センター ヘリオス 2009年7月24日 17時11分
さようなら!ALTのエリオットさん
 2年間、城端中学校で英語を教えたALT(英語指導助手)のエリオット・アルマンザさん(アメリカ)が帰国することになり、7月24日(金曜日)、退任報告のため田中市長を訪れました。
南砺で暮らしません課 2009年7月24日 17時00分
管内の酒米、生育は順調です!
 7月22日(水曜日)、JAなんと(永井正夫代表理事組合長)及びJAなんと酒造好適米生産組合(橋場光昭組合長)が主催する「なんと酒米サミット2009」が開催され、全国の酒造メーカー関係者ら約30名が参…
南砺で暮らしません課 2009年7月23日 00時39分
アニメの聖地・城端へようこそ!
 7月5日(日曜日)、デジタルリニューアル記念「true tears ご来城記念ファンイベント」がじょうはな座で開催され、全国から大勢の熱心なファンが詰めかけました。
南砺で暮らしません課 2009年7月5日 23時37分
ご長寿に敬意を表して −城端地域敬老会開催−
 7月4日(土曜日)、南砺農業会館で敬老会が開催され、城端地域の満75歳以上の方約540名が出席されました。
南砺で暮らしません課 2009年7月4日 19時17分
被災地をめぐり、災害に強いまちづくりを学ぶ
 6月20日(土曜日)、富山県婦人会指導者研修砺波地区研修会が市内で行われ、南砺・砺波・小矢部市の各連合婦人会の会長や役員の皆さん約90名が参加し、防災対策について学びました。
南砺で暮らしません課 2009年6月23日 21時39分
嶋文太郎さん100歳おめでとうございます!
 6月22日(月曜日)、養護老人ホーム「楽寿荘」で、入所者嶋文太郎さんの「数え100歳のお祝い会」が開催され、ご家族、田中市長、入所者の皆さん、職員らが盛大に祝福しました。
南砺で暮らしません課 2009年6月22日 19時59分
じょうはな座に最新デジタル映像機器を導入!
 6月9日(火曜日)、城端伝統芸能会館「じょうはな座」に最新のデジタル映像機器が導入され、報道関係者など約150人を招待して「シネマ歌舞伎」の試写会が開かれました。
南砺で暮らしません課 2009年6月13日 05時17分
城端地域で幼年消防クラブ入隊式
 5月25日(月曜日)、城端さくら保育園で「城端幼年消防クラブ入隊式」が行われ、年長児のぞう組・くじら組・たいよう組の計53名が入隊しました。
南砺で暮らしません課 2009年5月25日 19時42分
絢爛豪華な曳山が勢ぞろい!「城端曳山祭」にぎわう
 5月5日(祝・火曜日)、城端市街一円で「城端曳山祭」が行われ、庵屋台を先導に6町の絢爛豪華な曳山が巡行し、終日大勢の見物客でにぎわいました。
南砺で暮らしません課 2009年5月6日 14時56分
城端曳山祭「宵祭」始まる!
 約300年の歴史と伝統を誇る、国重要無形民俗文化財「城端曳山祭」の宵祭りが5月4日(祝・月曜日)に開幕しました。
南砺で暮らしません課 2009年5月5日 02時58分
スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド2008
「地球の音楽と出会える場所(トコロ)」をテーマに全世界の音楽を楽しむのは もちろん、楽器やリズムなどの体験、料理教室など盛りだくさんのプログラム によって、異文化を肌で感じさせるフェスティバル。
福野文化創造センター ヘリオス 2008年7月23日 22時06分
『城端町史』復刻版等 販売中
『城端町史』復刻版、『抄記 城端町史』、『城端町 行政史』販売中
城端市民センター 2006年1月23日 11時06分

現在の位置:トップ > お知らせ > 観光情報 南砺市エリア [城端地域]の一覧

このページの先頭へ戻る