現在の位置:トップ > お知らせ > くらしの情報 ライフライン [道路・交通]の一覧
お知らせ
情報が更新された順に並んでいます。
「くらしの情報 ライフライン [道路・交通]」には171件の情報があります。
-
南砺市土砂災害ハザードマップ(福光地域)
- 福光地域の土砂災害ハザードマップはこちらのページでご覧になれます。
富山県では土砂災害防止法に基づいて土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域の指定を行っております。
南砺市では県で指定…
- 建設維持課 2020年4月1日 12時00分
-
南砺市土砂災害ハザードマップ(井波・井口・福野地域)
- 井波・井口・福野地域の土砂災害ハザードマップはこちらのページでご覧になれます。
富山県では土砂災害防止法に基づいて土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域の指定を行っております。
南砺市で…
- 建設維持課 2020年4月1日 12時00分
-
南砺市土砂災害ハザードマップ(城端地域)
- 城端地域の土砂災害ハザードマップはこちらのページでご覧になれます。
富山県では土砂災害防止法に基づいて土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域の指定を行っております。
南砺市では県で指定…
- 建設維持課 2020年4月1日 12時00分
-
南砺市土砂災害ハザードマップ(平地域)
- 平地域の土砂災害ハザードマップはこちらのページでご覧になれます。
富山県では土砂災害防止法に基づいて土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域の指定を行っております。
南砺市では県で指定さ…
- 建設維持課 2020年4月1日 12時00分
-
南砺市土砂災害ハザードマップ(上平地域)
- 上平地域の土砂災害ハザードマップはこちらのページでご覧になれます。
富山県では土砂災害防止法に基づいて土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域の指定を行っております。
南砺市では県で指定…
- 建設維持課 2020年4月1日 12時00分
-
南砺市洪水避難地図(洪水ハザードマップ)
- <洪水ハザードマップとは>
大雨等により、河川が増水した場合の浸水予想範囲等を地図にした「水害予想図」です。平成21年にも作成しましたが、このたび国・県より新たに浸水想定区域図が公表されたことにとも…
- 建設維持課 2020年4月1日 12時00分
-
南砺市通学路交通安全プログラムについて
- 通学路における交通安全の確保に向けた取組を推進するため、「南砺市通学路交通安全プログラム」を作成しましたので、公表いたします。
(詳しくは下記のファイルをご覧ください。)
- 建設整備課 2020年3月26日 17時00分
-
ため池ハザードマップについて(福光・福野地区)
- 建設課ではこの程、農業用ため池のハザードマップを作成いたしました。
当マップは、満水時にため池の堤体が地震や大雨などで決壊し、貯水量が瞬時に流出した場合の浸水想定範囲と避難施設などを示した、あく…
- 建設整備課 2019年7月16日 10時00分
-
ため池ハザードマップについて(情報面、城端・井口・福野地区)
- 建設課ではこの程、農業用ため池のハザードマップを作成いたしました。
当マップは、満水時にため池の堤体が地震や大雨などで決壊し、貯水量が瞬時に流出した場合の浸水想定範囲と避難施設などを示した、あく…
- 建設整備課 2019年7月16日 10時00分
現在の位置:トップ > お知らせ > くらしの情報 ライフライン [道路・交通]の一覧
