【参加者募集】2/11(土)〜12(日)「なんと移住体験ツアー まちの暮らし編」
日時 | 2017年2月11日(土曜日)から2017年2月12日(日曜日) |
---|
【参加者募集】2/11(土)〜12(日)「なんと移住体験ツアー まちの暮らし編」
なんと移住体験ツアーチラシ(表) |
曳山祭 |
冬の散居村 |
富山県南砺市への移住に興味、関心のある方を対象に、「なんと移住体験ツアー 伝統息づくまちの暮らし編」を開催いたします。ユネスコ無形文化遺産「城端神明宮祭の曳山行事」を有する南砺市城端地域での開催です。
曳山行事の担い手となることに興味のある方、そして田舎暮らしに関心のある方、これから暮らしていく場所をお探しの方は、ぜひこの機会に南砺市へお越しください。
「いっぺん(ぜひ一度)、「なんと」に来てみられ〜(南砺においで下さい)。多くの皆様の参加を心よりお待ちしております。」
城端曳山祭やむぎや節で有名な城端地域の企業見学や生活体験を行っていただく予定です。住民の皆さんとの交流会も予定しておりますので、都会では味わえない「ほっ」とする暮らしをきっと感じていただけます。
◆日 時 平成29年2月11日(土)〜12日(日)1泊2日
※11日 11:00富山駅北口集合
12日 15:00富山駅北口解散(予定)
◆開催地 南砺市 城端地域
◆定 員 10人先着順(最小催行人数2人)
◆対 象 南砺市への移住・祭りの担い手に興味、関心のある働く世代
◆内 容 企業見学、まちあるき、地域説明、
移住者体験談、住民の皆さんとの交流
空き家見学、味噌作り体験
◆宿 泊 万水閣
◆参加費 大人 1人10,000円
中・高生 1人 5,000円
中学生未満無料
◆交通費 富山駅までの往復鉄道料金を全額補助(1人上限3万円でツアー終了後に振込み)
◆申込み 平成29年1月27日(金)までに(一社)南砺市観光協会へ申し込み(必着)
申し込み方法は、下記のチラシデータをご覧ください。
問い合わせ先
名前 | 南砺で暮らしません課 |
---|---|
電話番号 | 0763-23-2037 |
メールアドレス | kurashimasenka@city.nanto.lg.jp |