南砺市観光ガイド トップ / みどころ > 「福光まちめぐり祭り」オープニングセレモニー開催

南砺市のみどころ


「福光まちめぐり祭り」オープニングセレモニー開催

情報発信元:南砺で暮らしません課 0763-23-2037 
最終更新日時 2014年9月10日 14時00分 ID 2-3-12145-12932 

街中にぎわい弐号館(萱笑)のギャラリーで志功さんの倭画(レプリカ)を初公開


奥野館長による作品解説別ウィンドウで開きます

川合会長のあいさつ別ウィンドウで開きます

蔵のギャラリーの前でテープカット別ウィンドウで開きます

 9月10日(水)、福光地域の街中にぎわい弐号館(萱笑)で、福光地域歴史と文化が薫るまちづくりモデル事業実行委員会の川合声一委員長をはじめ、田中市長、川辺邦明市議会副議長、実行委員会関係者や地域住民の皆さんが参加され、「福光まちめぐり祭り」のオープニングセレモニーが行われました。

 オープニングセレモニーでは、川合委員長が「棟方志功さんの大作を、蔵のギャラリーで展示し常時公開できることになりました。大勢の方に福光に来てもらい、街をめぐり、歴史と文化を感じてもらいたい。」とあいさつ。田中市長と川辺副議長、県地域振興課の柿沢昌宏課長が祝辞を述べたのち、蔵のギャラリーの前でテープカットが行われました。
 街中にぎわい弐号館のギャラリーには棟方志功さんの倭画「法林經水焔巻」の高精度複製が展示され、福光美術館の奥野館長が作品解説をされました。縦22p、長さ642pの絵巻物が2巻で全長13m、志功さんが作品制作時に暮らしていた光徳寺の分家から福光駅までの道程を描いたもので、当時の福光のまちの様子やそこで暮らす人々の暮らしぶりが伺える大作です。

 富山県が、県内各地に存在する歴史的・文化的な地域資源を活用した地域づくりの推進を目指して推進している「歴史と文化が薫るまちづくり事業」として開催される「福光まちめぐり祭り」は、13日(土)から15日(祝)を会期とし、期間中は、志功さんの祥月命日である9月13日に行われる「愛染忌」をはじめ、昨年も開催され好評を博した「まちなかミュージアム」、徑道めぐり「棟方さんとまち歩き」、ギャラリー「棟方さん」、りんどう民藝茶会・献茶、まちなかカフェなど多彩な催しが行われます。
 この機会に、志功さんの息遣いが感じられる福光のまちを訪れ、その歴史と文化に触れてみてはいかがでしょうか。


問い合わせ先


名前 南砺市商工会福光事務所
電話番号 0763-52-2038

関連リンク


情報発信元


南砺で暮らしません課

電話番号 0763-23-2037
ファックス番号 0763-52-3680

▲ページの先頭へ戻る