南砺市観光ガイド トップ / みどころ > 福野地域にある真言宗の古刹、安居寺で恒例の節分会

南砺市のみどころ


福野地域にある真言宗の古刹、安居寺で恒例の節分会

情報発信元:南砺で暮らしません課 0763-23-2037 
最終更新日時 2016年2月3日 14時00分 ID 2-3-12145-15689 

本堂での厳かな護摩祈祷から観音堂での豆まき、三喜有さんの恵方巻も大好評


平成二八丙申年の節分会別ウィンドウで開きます

福は内!別ウィンドウで開きます

恵方巻販売に長蛇の列別ウィンドウで開きます

 2月3日(水)、福野地域にある真言宗の古刹、弥勒山安居寺で恒例の節分会(せつぶんえ)が執り行われ、大勢の参拝者が詰めかけました。

 午前10時、11時、午後1時からと3回行われた節分会。各回とも、まずは厳粛な護摩祈祷が営まれ、大谷住職が弘法大師により中国から伝えられたとされる「宿曜経」による今年の運勢を解説。続いて今年還暦を迎えた4名の男性が羽織はかま姿で威勢良く「福は内」の掛け声とともに福豆をまきました。大勢訪れた参拝者は縁起の良い福豆にあやかろうと風呂敷や袋、上着などを広げていました。
 宿曜経によると今年は四季順調で万物が豊かに実る年で、今年生まれの人は穏やかで知識欲が旺盛、学究的で相手を尊重するため人望に恵まれるが意志が弱い面もあるとの事です。また今年大吉の年になるのは数え年の9、18、27、36、45、54、63、72、81、90、99歳の方、注意すべき年なのは同じく数え年で7、16、25、34、43、52、61、70、79、88、97歳の方だそうです。
 祈祷や豆まきを終えて帰路に着く皆さんを出迎えたのは、市内外やネットで食品スーパーを営む(株)三喜有さんによる安居寺で祈願を受けた「恵方巻」の販売ブース。節分会にふさわしい縁起物とあってこちらも大いに賑わっていました。


問い合わせ先


名前 弥勒山安居寺
電話番号 0763-22-2462

[くらしの分類]

歴史・名所まつり・イベント広報

情報発信元


南砺で暮らしません課

電話番号 0763-23-2037
ファックス番号 0763-52-3680

▲ページの先頭へ戻る