田圃に浮かぶ合掌造りにカメラマンずらり!
情報発信元:南砺で暮らしません課 0763-23-2037
最終更新日時 2009年5月31日 18時20分 ID 2-3-12145-5584
会場 | 五箇山合掌の里 富山県南砺市菅沼字仕明855 [上平地域] |
---|
「四季の五箇山 春の宵」開催
ライトアップされた菅沼合掌集落 |
雨も強くなって、撮影も限界…(午後8時ごろ) |
民謡競演会は屋内で(みどり館) |
5月30日(土曜日)、五箇山合掌の里(菅沼)で合掌集落のライトアップイベント「四季の五箇山 春の宵」が開催されました。
午前中は晴れていましたが、午後からぽつぽつと雨が…。菅沼合掌集落では、ライトアップされた合掌家屋を撮影しようと、この日を楽しみにしていたアマチュアカメラマンがびっしり。あいにくの天気と茅ぶき屋根のふき替え作業中ということもあり、カメラマンにとって受難な日だったかも?
民謡競演会は合掌の里「みどり館」で行われ、越中五箇山民謡保存会や五箇山こきりこ唄保存会の「麦屋節」「といちんさ」「こきりこ」など五箇山民謡、富山県民謡おわら保存会(富山市八尾)による「おわら節」が披露され、来場者を楽しませました。
広場前では飲食コーナーが設けられ、観光客らは手打ちソバ、いわなの塩焼き、五箇山豆腐など、地元特産品に舌鼓を打っていました。
問い合わせ先
名前 | 五箇山観光協会 |
---|---|
電話番号 | 0763-66-2468 |