恒例のイチゴ狩り、今年は予約制に!
会場 | [福光地域] |
---|
福光立野原観光農園でいちご狩りがスタート!
恒例のあの季節が・・・ ![]() |
躊躇なく頬張るべし! ![]() |
大和撫子はおしとやかに・・・ ![]() |
5月31日(木曜日)、福光地域の立野原観光農園でいちご狩りがスタートし、開園式に招かれた東太美・福光保育園年長組のみなさん計36名が、完熟いちごをほお張りました。
開園50周年の節目を迎え、初夏の風物詩として多くの方がイチゴ狩りに来場する立野原農園(森井宏侑組合長)。今季は作付け面積が減少したため十分な収穫が見込めないことから、電話での予約制による営業となりました。(下記、問い合わせ参照)
この日は、招待された園児をはじめ、高岡市からの団体や金沢市からも約70名の園児が来場し大盛況。試食会では、一列に並んで、真っ赤に色付いたいちごを選んでは、次々とほお張りました。「メッチャでかい!」「甘くておいしいよ!」など、お隣どうしで会話を楽しむ園児のみなさん。たわわに実った初夏の味を満喫していましたよ!
観光農園で作付けしているいちごの品種は、「宝交早生(ほうこうわせ)」。鮮赤色で、やわらかく強い甘味の果肉が特徴です。森井組合長にお話を伺うと「積雪が多く心配しましたが、4月上旬からは天候も良く豊作の部類に入ると思います。実も大きく、甘さも上々ですよ!」と答えてくれました。来園の際は、水筒に氷水を詰めて持参し、いちごを洗いながら食べるとよりおいしく召し上がれます。練乳などもお忘れなく!!
◇開園期間
平成24年5月31日(木)〜6月17日(日)まで
※終了日が変更する場合があります。
◇開催場所
南砺市土生新 福光立野原観光農園
◇開園時間
午前9時から (原則、電話での予約制とし、入場は午前中にお願いします)
◇入園料(土・日曜)
大 人 1,000円
小学生 900円
園 児 800円
※平日は100円引き。
※15名以上の団体の方は、秘密のプレゼント有り!
(団体でのご来場はなるべく事前に予約をお願いします。)
問い合わせ先
名前 | 福光立野原観光農園(予約電話番号) |
---|---|
電話番号 | 090-9442-3994 |