現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > 平成25年度経営体育成支援事業について
情報発信元:農政課
今後、皆様から頂いた要望について要件等を精査させていただきます。要望の結果については別途、各経営体並びに関係機関の方々にお知らせします。
1 事業の概要
農業の持続的発展を確保しつつ、国民への食料の安定供給を図っていくためには、人・農地プランに位置付けられた中心経営体等の経営発展を支援していくことが重要です。そこで、人・農地プランに位置付けられた中心経営体が融資を受け、農業用機械等を導入する際、融資残について補助金を交付することにより、主体的な経営展開を支援します。
2 事業内容
(1)融資主体型補助事業
市町村が作成した適切な人・農地プランに位置づけられた中心経営体等が、融資を受け農業用機械等を導入する際、融資残について補助金を交付することにより、主体的な経営展開を支援します。
(※補助上限:300万円且つ融資残額10分の3)
(2)追加的信用供与補助事業
実施する際、融資の円滑化等を図るため、農業信用基金協会への補助金の積増による金融機関への債務保証(経営体の信用保証)の拡大を支援します。これにより、融資対象物件以外の担保及び同一経営の範囲内の保証人以外の保証人なしで、農業信用基金協会による機関保証を受けることができます(補助率:定額)。
(※今回の要望調査の対象となる事業は平成25年度内に完了することが確実なものに限ります。)
3 要望受付期間
平成25年6月24日(月) 午後5時00分まで
4 提出物 関連書類の提出物一覧を参照願います。
5 提出先 南砺市役所城端庁舎 産業経済部農政課 農政係あて 富山県南砺市城端1046番地
6 問い合わせ先 南砺市産業経済部農政課農政係 電話 0763−23−2016
7 その他
お手数ですが要綱要領等は【関連リンク】農林水産省HPから参照下さい。
※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)
問い合わせ先 |
南砺市産業経済部農政課農政係 電話番号 0763-23-2016 FAX番号 0763-62-2112 |
---|
事業者向け情報
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。
Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?