現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > 令和2年度 鳥獣被害防止対策補助金にかかる要望調査のご案内
情報発信元:林政課
令和2年度 鳥獣被害防止対策補助金にかかる要望調査のご案内
(恒久柵及び防草シートによる侵入防止対策事業)
日頃より、南砺市の各種農業施策にご理解、ご協力を賜りありがとうございます。
さて、市内のイノシシによる農作物被害は、平成22年の被害ピーク時よりは減少しておりますが、生息域の拡大や個体数の増加、放任果樹や耕作放棄地の増加により、今後の被害拡大が懸念されます。
特に山麓地、山間地域の地区・集落では被害の範囲が拡大しており、早急な対応、及び効果的且つ継続的な対策が求めるなか、南砺市では、簡易電気柵を中心とした侵入防止対策の負担軽減対策及び電気柵設置困難箇所への支援策として、新たに金網柵や通電型防草シート等の購入を支援する「南砺市鋼製侵入防止柵等設置支援事業補助金(案)」を創設いたします。
つきましては、事業実施の希望がある団体におかれましては、下記に従って、期日までに提出いただきますようお願い致します。
(山麓地、山間地域の地区・集落代表者の皆様には、別途、郵送にてご案内させて頂きます。)
1.提出書類 南砺市鋼製侵入防止柵等設置支援事業補助金要望書
(尚、添付書類につきましても、期日までの提出をお願い致します。)
2.提出期限 令和2年5月29日(金) 必着
3.提出場所 南砺市役所林政課
4.その他 事業の補助率は50%以内です。要望された事業費が全て予算化されるとは限りませんので、その旨、ご理解願います。中山間地域等直接支払い交付金を受けておられる地域におかれましては、その補助金の活用についても充分ご検討いただいたうえで、事業計画書の提出をお願い致します。
※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)
くらしの情報
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。
Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?