このたび、魅力ある高校づくりや、高校を起点とし、過疎の島の人口をV字回復させた島根県の先進事例などについて、地域の方々に理解を深めていただくため、富山県教育委員会及び南砺市による講演会を開催いたしますので、お知らせいたします。
 多数の皆様のご参加をお待ちしております。

講演名

 魅力ある高校づくりについての講演会
 高校を起点とした地域創生 ~意志ある若者にあふれる持続可能な地域づくり~

日時

 令和5年8月17日(木曜日)18時30分~19時30分(18時00分会場)

場所

 南砺市平若者センター「春光荘」 3階 多目的ホール
 (南砺市下梨 2271 番地)

講師

 一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム
 代表理事
 岩本 悠(いわもと ゆう) 氏

  • 島根県教育魅力化特命官
  • 文部科学省中央教育審議会初等中等教育分科会臨時委員
  • 内閣官房「まち・ひと・しごと創生総合戦略」策定に関する有識者委員

(注意)一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォームは意志ある若者が育つ魅力ある教育環境の実現を目指し、高校の魅力化や高校生の県外からの受入れ「地域みらい留学」を支援している団体です。

申込方法

 以下のいずれかによりお申込みください。

  1. 申請フォームの入力
  2. 参加申込書(別紙)を電子メール又はファックスで送付

申込期限

 8月10日(木曜日)

お申込先(お問い合わせ先)

富山県教育委員会県立学校課教育改革推進班
電話番号:076-444-3429 ファックス番号:076-444-4437

  • 参加票は発行しませんので、当日会場へ直接お越しください。
  • 申込者多数の場合は、先着順とさせていただきます。(定員を超えた場合のみ、事務局から連絡させていただきます。)
  • 参加申込書に記載された情報は、本講演会に関する連絡のみに使用します。

関連書類

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進課

住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2052
ファックス:0763-52-6338
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)