城端交流センターの詳細
住所 〒939-1867 富山県南砺市城端969-1 城端勤労青少年ホーム内
電話番号 0763-62-1066
お問い合わせ 南砺で暮らしません課へのお問い合わせ

城端地区の南砺市城端交流センターです。

 城端交流センターのある城端地区は、富山県西部五箇山の裾野に位置しています。その中心街は旧町と呼ばれ、国道304号が通っています。この地区が当交流センターの管轄となっています。5月には、国の重要無形民俗文化財に指定されている城端曳山祭り、9月には麦や祭りがあり、そのほとんどが旧町で運営されています。

 平成31年4月には「城端まちづくり協議会」(「環境・土木部会」「教育・衛生部会」「防犯・安全部会」の4部会制)が発足され、その事務局としてまた、まちづくりの拠点として活動しています。

年間活動の概要(令和元年度)

  • 4月 「城端まちづくり協議会」設立総会
  • 5月 各部会の開催
  • 6月 地畠元池の周辺草刈り
  • 7月 敬老会、なんとの日クリーン運動
  • 8月 家族ふれあい研修会、寺子屋コンサート、南砺市総合防災訓練、合同サロン
  • 9月 地畠元池の周辺草刈り、地蔵祭りと地蔵尊を学ぶ
  • 10月 三世代交流事業(ペタンク大会等)、ガラス製作体験等
  • 11月 文化祭、美術館等観賞会、合同サロン
  • 12月 歳末助け合い友愛訪問、ふれあい訪問
  • 1月 初釜等
  • 2月 中学生雪かきボランティア、ふれあい訪問
  • 3月 三世代交流事業(餅つき大会等)、合同サロン、ふれあい訪問

このほか

  • 危険箇所現地確認
  • 招魂祭
  • 各種教室・講座(手芸教室など)

関連リンク

地図(Googleマップ)

城端交流センター

この記事に関するお問い合わせ先

南砺で暮らしません課

住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2037
ファックス:0763-52-3680
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)