南山田交流センター

南山田交流センターの詳細
住所 〒939-1842 富山県南砺市野田1369
電話番号 0763-62-3393
お問い合わせ 南砺で暮らしません課へのお問い合わせ

城端地域の南砺市南山田交流センターです。

2階の窓の上に緑色で「コミュニティ南山田」書かれたロゴ看板がある南山田交流センターの写真

コミュニティー南山田の建物が目印です。

 南山田交流センターは、城端駅前にあります。南山田交流センターのある南山田地区は、城端市街を東西に二分している砺波山田川の西部に位置する農村地帯です。福光インターチェンジが近くにあり、近年人口の流入が多く非農家が増えており、面積、人口とも城端地域で最も多い地区です。

南山田交流センターの事務所入り口を外から撮影した写真

JAさん横が入口です。

年間活動の概要(平成23年度)

  • 4月 市公民館総会、親子野菜教室NO.1
  • 5月 わんぱく塾(ガーデニング教室)、チャレンジデーへの参加
  • 6月 南山田フェス1(ウォーキング)市研修会五館合同(NO.1)
  • 7月 五館合同バスツアーNO.2)、南山田バスツアー、親子野菜教室NO.2、さくらんぼ教室、ソフトボール大会、ふるさと事業(歴史講座1,2)
  • 8月 わんぱく塾(おにぎり・生花・写生・マナー・パン)教室、魚つかみ大会、ペタンク
  • 9月 麦屋祭り協力、ふるさと事業(むぎや)、県公民大会、地区民大運動会
  • 10月 市公民館まつり、全国公民館大会
  • 11月 公民館祭、南山田フェスNO.2、そばうち体験
  • 12月 公民館祭(舞台発表)、カラオケ大会、市研修会、わんぱく塾(おりがみ)、さくらんぼ教室
  • 1月 新春年賀の会、南山田フェスNO.3、雪合戦
  • 2月 県外研修会、社会教育大会
  • 3月 公民館だより発行、監査

(補足)毎月25日南山田公民館だより発行

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

南砺で暮らしません課

住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2037
ファックス:0763-52-3680
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)