住所 | 〒939-1806 富山県南砺市北野1193番地1 |
---|---|
電話番号 | 0763-62-3395 |
お問い合わせ | 南砺で暮らしません課へのお問い合わせ |
城端地域の南砺市北野交流センターです。

南砺市内の交流センターで最も新しい建物です。
北野交流センターのある北野地区は、城端市街の北方に位置し、兼業農家の多い純農村地帯で北野天満宮を中心としてまとまりのある地域です。また、井波瑞泉寺と善徳寺の中間点に位置し、文化、芸術的環境に恵まれており、昔より俳句を詠み楽しむことが受け継がれています。
黒い屋根が目立つ1階建ての北野交流センターの入り口側を外から撮影した写真の拡大画像 (JPEG: 55.7KB)
年間活動の概要
- 4月 趣味の教室開講
- 5月 チャレンジデー参加
- 6月 山田川・利波川堤防草刈り
- 7月 敬老会、南砺市消防団操法大会、世代間交流バスハイク、飛騨古川街並み散策と道の駅スカイドーム神岡散策ツアー
- 8月 チビッコ太鼓教室、夏休みこどもふれあい広場・お楽しみ会、納涼祭、南砺市防災訓練
- 9月 リフレッシュ事業
- 10月 野菜収穫体験、第39回北野ふれあいまつり
- 11月 ふれあい訪問事業
- 12月 北野イルミ点灯、三世代交流スポーツ大会、冬休みふれあい広場
- 1月 新年互礼会、第39回北野元日マラソン
- 3月 春休み子どもふれあい広場
このほか、広報“梅の花”発行
関連リンク
地図(Googleマップ)
南砺市北野交流センター
この記事に関するお問い合わせ先
南砺で暮らしません課
住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2037
ファックス:0763-52-3680
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)