福野西部交流センターの詳細
住所 〒939-1545 富山県南砺市布袋48番地1
電話番号 0763-22-5759
お問い合わせ 南砺で暮らしません課へのお問い合わせ

福野地域の南砺市福野西部交流センターです。

 福野西部交流センターのある福野西部地区は、福野市街の西側に位置し、南を福光地域の吉江地区、小矢部川を挟んで西部を同地域の石黒地区と隣接し、10集落からなる農村地域で、水稲が主です。
 産業面は鉄工、織物、軽金属、土木、木工などの工場が点在しています。地区の中央を南北にJR城端線が走り、東石黒駅があり、農村公園、体育館、消防屯所、交流センターが集中していてたいへん便利です。

 西部地区協議会では、地区内の各種団体、グループなどとの連携のもと、住民相互のふれあいを深め、温かみのある安全で住みよい地区づくりを目指し、次の活動を展開していきます。

  1. 安心安全なちくづくり
  2. 地区住民間の交流促進
  3. 福祉と環境の充実
  4. スポーツと文化の振興
  5. 少子高齢化、人口減少社会に向けた、地域課題への対応

年間活動の概要

  • 4月 東石黒あゆみ講演会
  • 5月 自然と親しむ三世代交流(さつまいも植え付け)、夜高行燈の製作、夜高太鼓練習会、チャレンジデーによる体力づくり
  • 6月 西部熱送り夜高行燈練り回し、花壇整備、鍵かけ運動の推進
  • 7月 平和の塔の例祭、小規模多機能自治先進優良地区視察
  • 8月 納涼盆踊り大会、地区大運動会、自主防災訓練
  • 10月 敬老会、西部ふれあいの集い、自然と親しむ三世代交流(さつまいもの収穫と感謝祭)
  • 12月 三世代交流(しめ飾り作りと餅つき大会)

このほか、

  • ほのぼの会(集落サロン、ケアネット事業)
  • 防犯巡回パトロール
  • 各種生涯学習講座
  • 広報誌「西部のたより」発行

地図(Googleマップ)

南砺市福野西部交流センター

この記事に関するお問い合わせ先

南砺で暮らしません課

住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2037
ファックス:0763-52-3680
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)