郵便で住民票等を請求することができます。

住民票等が必要な方で、南砺市役所に出向くことができない場合は、郵便で請求することができます。南砺市に住所がある方のみ、ご利用いただけます。市役所での処理日数と郵送での配達日数を要しますので、日数には余裕をもってご請求ください。

住民票を請求できる方について

本人、本人と同一世帯員
それ以外の場合は代理人選任届(委任状)が必要です。

(注意)委任状をパソコン等で作成したものは受付できません。住所、世帯主名、委任者氏名(押印)は必ず自署してください。

郵便による請求方法 下記の1、2、3、4を同封して郵送してください。

  1. 住民票等郵送請求書
     必要事項を記入し封筒に同封ください。
  2. 返信用封筒
     必ず切手を貼付し、請求者の住所・氏名をはっきり記入してください。(返送先は返送先確認書類の写しに載っている請求者の現住所のみとなります)
    (注意)何通も請求されるときは余分に切手を入れてください。また、お急ぎの場合は基本郵送料金+速達料金分の切手を貼り、封筒に赤字で「速達」と記入してください。
  3. 交付手数料
     郵便局で必要な通数分の定額小為替を購入し、同封してください。
    【手数料】
    • 住民票
    • 住民票(除票) 各1通300円
  4. 確認書類の写し
     運転免許証、個人番号カード、顔写真付き住民基本台帳カード、国民健康保険証、後期高齢者医療被保険者証、介護保険負担割合証、等(パスポートは不可)
     (注意)確認書類に記載された現住所への返送に限ります。
  5. その他
     送付された申請書類等に不備があった場合は、SMSでお知らせすることがあります。(申請書にて希望された方のみ)

送付先

〒939-1692
富山県南砺市荒木1550番地
南砺市役所 市民課 戸籍住民係

関連書類

関連リンク

ご案内

ご案内について
料金 料金
  • 手数料:300円
  • 郵送料:実費
申込み情報
  • 封筒
  • 返信用封筒
  • 交付手数料相当の定額小為替
  • 本人確認書類の写し

この記事に関するお問い合わせ先

市民課

住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2008
ファックス:0763-53-1044
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)