節電や地球温暖化対策のためご理解をお願いします

 これまで南砺市では、節電や地球温暖化対策の一環として、5月から10月までを市職員の夏季軽装(クールビズ)実施期間としてきました。
 令和5年度からは、年間を通して過度な冷暖房に頼らない室温管理と、個々の状況に応じた働きやすい服装による業務効率化の推進のため、ノーネクタイ等働きやすい服装による勤務を通年で実施します。
 来庁される皆様のご理解をお願いします。

 環境省では令和3年度から、クールビズ・ウォームビスの一律での期間設定をとりやめ、一人ひとりが体調や暑さ・寒さの感じ方、室内での温度差に応じ快適な服装の選択をするよう呼びかけています。

 南砺市役所でもこの取り組みにと同様に、1年を通して節電・省エネ対策と適時適切な服装の着用を実施します。

  1.  実施期間
     令和5年4月1日から
  2.  職員の服装
    • 1年を通して、執務時間中の上着、ネクタイの着用を要しないこととします。ただし、公式の来客対応や式典の出席等、社会通念上、礼を尽くすべき場合を除きます。
    • 社会常識を逸脱しない服装を心がけます。
    • 公式の来客の応対をする場合又は市職員以外の方が参加する会合に出席する場合など、儀礼上軽装が適当でないと考えられる場合には、従前どおりの服装とします。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課

住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2003
ファックス:0763-52-6340
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)