昨今の世界情勢による肥料価格の高騰を受け、化学肥料の2割低減を行う農業者に対して、肥料費の増加分の約7割を支援しています。

今般、前回の申請後(令和5年1月)から令和5年5月末までに購入された肥料などを対象として、追加申請できます。
(注意)新たな対策ではありません。

事業概要

対象となる肥料

令和4年6月~令和5年5月に購入した肥料(令和4年の秋肥と令和5年の春肥として使用する肥料)
(注意)今回の追加申請は、原則、令和5年2月~令和5年5月に購入した分が対象です。

支援の内容

化学肥料低減の取組を行った上で前年度から増加した肥料費の7割を交付

申請方法

農産物を販売する農家5戸以上のグループ(代表の定めがあり、組織及び運営に対して規約の定めがあるもの)で申請

申請等に関するお問合せ

  • 南砺市農業再生協議会:電話番号0763-23-2016
  • なんと農業協同組合 :電話番号0763-62-0261
  • 福光農業協同組合 :電話番号0763-52-4153
  • となみ野農業協同組合:電話番号0763-32-8619

上記または肥料販売店までお問合せください。

関連書類

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

農政課

住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2016
ファックス:0763-52-6348
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)