住所 | 〒932-0293 富山県南砺市北川166-1 南砺市地域包括ケアセンター内 |
---|---|
電話番号 | 0763-23-2034 |
ファックス番号 | 0763-82-4657 |
業務時間 | 8時30分から17時15分 |
休日 | 土曜・日曜・祝日・年末年始 |
お問い合わせ | 南砺市地域包括支援センターへのお問い合わせ |
安心して住み慣れた地域で暮らし続けるために
地域包括支援センターとは、高齢者の方々が住み慣れた地域で、いつまでもお元気で安心して過ごしていただけるように、生活全般において支援を行っていくための拠点として設置された機関です。
保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャーなどが中心となって介護予防に関するマネジメントをはじめとする高齢者の総合的な支援を行います。
平成26年度より「地域包括ケア課 長寿介護係」が隣接し、チームとしての支援力が高まりました。
地域包括支援センターが行う主な事業
総合相談・支援
介護保険だけでなく、さまざまな高齢者の福祉制度や地域資源を利用した総合的な支援を行います。
権利擁護、虐待早期発見・防止
高齢者や障害者の人権・財産を守る権利擁護事業の拠点として、成年後見制度の活用や虐待の早期発見・防止を推進します。
介護予防ケアマネジメント
介護予防の相談や介護予防ケアプランの策定などを行います。(要支援1・2および特定高齢者)
地域のケアマネジャーなどの支援
ケアマネジャーネットワークの構築や、困難ケースに対する助言などを行います。
介護予防事業
高齢者を対象として、要支援・要介護状態になるのを防ぐために生活機能評価や運動、口腔、栄養、認知症予防などの各種教室、訪問を行います。
介護保険認定調査
介護が必要になり、介護保険サービスを受けるため、要介護認定を行います。
介護相談はこちらまで
担当地域 | 事務所名 | 電話 | 住所 |
---|---|---|---|
全域 | 南砺市地域包括支援センター | 23-2034 | 北川166-1 |
城端 | 在宅介護支援センターうらら | 62-8113 | 理休270 |
城端 | きらら在宅介護支援センター | 62-0483 | 理休247-1 |
五箇山 | 五箇山在宅介護支援センター | 66-2808 | 下梨2271 |
井波・井口 | 井波在宅介護支援センター | 82-7773 | 井波938 |
福野 | ふくの若葉病院在宅介護支援センター | 23-1011 | 苗島367 |
福野 | 旅川在宅介護支援センター | 22-7765 | 院林92-1 |
福光 | ふく満(みつ)在宅介護支援センター | 53-0055 | 福光1045 |
福光 | やすらぎ荘在宅介護支援センター | 52-6450 | 天池1570 |
地図(Googleマップ)
南砺市地域包括支援センター(南砺市地域包括ケアセンター内)
この記事に関するお問い合わせ先
南砺市地域包括支援センター
住所:富山県南砺市北川166番地1
電話番号:0763-23-2034
ファックス:0763-82-4657
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)