木質ペレット燃料購入費用の一部を補助します。

「南砺市産ペレットでお得にポッカポカ 1キログラムあたり6円お・ト・ク!」の文字と、ペレットストーブに火が灯っている写真

市産燃料でお得に暖を取りましょう

温室効果ガスの追加的排出を伴わない木質バイオマスエネルギーの利活用を推進し、地球温暖化防止や木材関連事業の活性化を推進するため、市内で製造された木質ペレット燃料を購入した方に対して、購入費の一部を支援します。

補助金の対象者

(注意)以下の条件をすべて満たす方

  1. 市内に住所を有する方又は市内に事務所を有する法人若しくは団体。
  2. 自らが使用する分として、市内で製造された木質ペレット燃料(下記参照)を購入された方。
  3. 補助金申請時に、納期限の到来した市税その他の市に対する納付金を滞納していない方。

補助金の額

市内で製造された木質ペレット燃料の購入量1キログラムあたり6円

  • (注意)同一年度内において同一の申請者に対し上限10万円まで。
  • 【注意】補助金の対象となる燃料費は、申請年度内(当該年度4月1日~翌年3月31日まで)に購入された分が対象となります。

補助金の流れ

  1. 申請されたい方は、木質ペレット燃料購入者支援補助金交付申請書兼請求書に必要事項記入の上、その他必要書類を添えて、エコビレッジ推進課または最寄の市民センター窓口までご提出ください。
    • (注意)申請は同一申請者につき年度内に1回限りです。
    • (注意)申請は当該年度の3月31日までにご提出ください。
  2. 書類に不備がなければ、後日、ご指定の口座に補助金を支払います。

申請書提出時に必要な書類

  1. 木質ペレット燃料購入者支援補助金交付申請書兼請求書(注意)下記よりダウンロードください。
  2. 当該年度中に購入した木質ペレット燃料の購入量・購入先及び金額が確認できる領収書の写し
  3. 市税の完納証明書
    1. 個人及び個人事業主の場合(世帯全員分)
      • 下記より完納証明書様式をダウンロードください。
      • 様式に必要事項(太枠内)を記入し、最寄りの市民センター窓口で完納証明書の請求をお願いします。証明に係る手数料は300円です。
    2. 会社の場合
      当該補助金であることが分かる書類等(例えば申請書やホームページ画面の写し等)を持参のうえ、最寄りの市民センター窓口で完納証明書の請求をお願いします。証明に係る手数料は300円です。
    • (注意)その他、市税の完納証明書の請求手続きの詳細は、下記の関連リンク(市税務課)をご確認ください。
  4. 通帳の写し(見開き1ページ目)
    (注意)金融機関名・支店名・口座番号・口座名義(カナ)等の記載ページ

注意

補助金の対象となるペレット燃料は、以下の市内事業者が製造した商品のみとなります。(令和6年4月時点)

市内の木質ペレット燃料製造事業者

  • エコ&クラフト エダ(南砺市井波本町4-22)電話番号0763-82-2686
  • 南砺森林資源利用協同組合(南砺市上原字前島600)電話番号0763-62-2376

(注意)販売価格等の詳細については、各事業者へお問合せください

関連書類

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

エコビレッジ推進課

住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2050
ファックス:0763-52-6338
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)