公募型プロポーザルの結果を次のとおり公表します。
南砺市では、脱炭素化の推進に向けて、適切な森林管理や木質バイオマス燃料の活用により温室効果ガスの吸収量・排出削減量をクジットとして認証・取引する仕組みであるカーボンクレジット事業の実現可能性についての調査を行います。
本調査業務の委託にあたっては、公募型プロポーザル方式により、企画力や実績等を総合的に評価し、受託候補者の選定を行いました。
- 業務名
南砺市カーボンクレジット導入可能性調査業務委託 - 参加事業者
2社 - 受託候補者
株式会社地域創生Coデザイン研究所
大阪府大阪市都島区東野田町四丁目15番82号 - 提案見積額
2,970千円 - 審査委員会開催日
令和7年7月11日(金曜日) - 選定理由
企画提案書並びにプレゼンテーションを基に、5名の審査員による審査を実施した結果、株式会社地域創生Coデザイン研究所は過半数の審査員から1位の評価を受けるとともに、50点以上の得点を獲得しました。
この審査結果を踏まえ、公募型プロポーザル募集要領に基づき、株式会社地域創生Coデザイン研究所を本業務の受託候補者として選定しました。審査結果 株式会社地域創生Coデザイン研究所 1位獲得数3/5人 平均点76.6点 X社 1位獲得数 2/5人 平均点71.2点
上記の受託候補者と今後協議の上、契約を締結する予定です。
この記事に関するお問い合わせ先
エコビレッジ推進課
住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2050
ファックス:0763-52-6338
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)