7月10日(水曜日)「なんとの日」の市内小・中・義務教育学校の給食では、地場産食材をふんだんに取り入れた統一献立「なんとハートフルランチ」が提供されました。

「なんとハートフルランチ」は、地元食材を積極的に活用し、食を通じて地域への理解や食文化の継承を図ることなどを目的とし、毎年行われています。
今年の献立は、「なん豚(とん)カラフルライス」、「福光アスパラガスのかき揚げ」、「トマトとじゃがいものサラダ」、「立野原いちご入りヨーグルト」、「牛乳」の5品。

福光東部小学校には、田中市長が訪問。地場産食材や調理方法の説明、田中市長への質問タイムなどもあり、子ども達は楽しみながら給食を堪能しました。
子ども達は「どのメニューも美味しい!最高です!」と話してくれました。

この記事に関するお問い合わせ先

情報政策課

住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2002
ファックス:0763-52-6339
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)