南砺市では、出産後医療機関で実施される新生児等聴覚検査をより多くの赤ちゃんが受けられるよう初回検査費用の全額を助成しています。医療機関によって助成の方法が違いますのでご確認ください。
助成対象者
1、2の両方に該当される方
- 検査受診日に南砺市に住民票を有する、または有することが見込まれる生後6か月までの乳児
- 検査受診日に南砺市に住民票のある保護者の乳児であること
助成方法
1.委託医療機関の場合
妊娠届出時お渡しした「南砺市新生児等聴覚検査受診票」の太枠内【保護者記入欄】を記入し医療機関へ提出し、検査を受けてください。保護者による申請手続きは、不要です。
委託医療機関
令和7年4月1日現在
1 黒部市民病院
2 富山赤十字病院
3 富山市民病院
4 なかしま産婦人科
5 かんすいこうえんレディースクリニック
6 吉本レディースクリニック
7 厚生連高岡病院
8 済生会高岡病院
9 おとぎの森レディースクリニック
10 吉江レディスクリニック
11 佐伯レディースクリニック
12 市立砺波総合病院
13 津田産婦人科医院
2.委託契約外の医療機関の場合(県外医療機関含む)
- 妊娠届出時お渡しした「南砺市新生児等聴覚検査受診票」の太枠内【保護者記入欄】を記入し医療機関へ提出し、検査を受けてください。
- 医療機関から検査結果が記載された「南砺市新生児等聴覚検査受診票」を受け取り、南砺市へ申請してください。
申請先
福光保健センター(公立南砺中央病院3階)または健康課健康増進係(地域包括ケアセンター)
申請期間
検査費を支払ってから6か月以内に申請して下さい
必要書類
- 新生児等聴覚検査受診票(様式第1号)(関係書類からダウウンロードできます。)
- 新生児等聴覚検査費用助成金交付申請書兼請求書(様式第3号)(関係書類からダウウンロードできます。)
(申請時、窓口で記載していただきます) - 検査費用に係る領収書、明細書(原本)
- 検査結果が記載された母子健康手帳のページの写し
- 振込先の口座番号が確認できるもの(通帳など)
お問い合わせ先
南砺市福光保健センター(公立南砺中央病院3階)
電話番号:0763-52-1767