市道の通行制限を行う場合は

市道を「通行止め」や「片側交互通行」に制限し工事などを行う場合は、事前に通行制限申請が必要となります。

通行制限の申請方法が令和6年4月1日より紙申請から電子申請に改訂されました。申請方法については、下記の通りです。

申請方法

  1. まず、従来通り警察署で道路使用許可をもらいます。
  2. 次に、下記うURL(若しくはQRコード)から申請フォームに入り、必要事項を入力し、PDF化した申請書類及び警察の許可証を添付して申請してください(詳細は、添付資料をご参照ください)。
  • (注意)通行止めを行う場合は、地元区長の同意書をご添付願います。
  • (注意)関係機関に正確な通知を行うため、複数の路線にまたがる場合は、通行止めと片側交互通行に分けて申請願います。
  • (注意)市道名・通行制限の範囲・延長・幅員・迂回路の有無等、記載内容も漏れずに必ず記載をお願いします。

通行制限申請URL

https://simpl-nanto.azurewebsites.net/Applicationform

確認用URL

https://nanto-open.smart-infra.org/TrafficRegulation

申請窓口

建設維持課 道路維持係

関連書類

この記事に関するお問い合わせ先

建設維持課

住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2022
ファックス:0763-52-6384
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)