住所 | 〒939-1743 富山県南砺市大塚60番地 |
---|---|
電話番号 | 0763-52-4559 |
お問い合わせ | 南砺で暮らしません課へのお問い合わせ |
福光地域の南砺市山田交流センターです。

南砺市山田交流センター
山田交流センターのある山田地区は、城端地域と隣接する平地農村地帯で、中央に交流センターと山田ふれあい館(平成29年、旧山田保育園の閉園により園舎を市より譲渡)、JA地区センターがあります。 東海北陸自動車道福光インターチェンジとJR城端線越中 山田駅もあり、南砺市の交通の要です。
一方、医療施設にも恵まれ、国立北陸病院、公立南砺中央病院、特別養護老人ホームやすらぎ荘、介護老人保険施設なんとがあります。
綺麗な赤い花の咲く南砺市山田交流センターの入り口側を外から撮影した写真の拡大画像 (JPEG: 204.9KB)
年間活動の概要
- 4月 生涯学習推進委員会、各種団体行事日程連絡調整会
- 5月 各自治会へ花苗配布
山田地区年間行事カレンダー発行 - 7月 自主防災訓練
- 8月 山田地区大クリーン大作戦、
納涼盆踊り大会、夏休み子供教室(8日間)、山田っ子夕涼み会 - 10月 山田地区レクリエーション大会
- 11月 山田地区文化まつり、敬老会
- 12月 冬の子ども教室、公民館冬支度
- 年3回 やまだ元気塾
- 年2回 はつらつ公民館学び支援事業「サツマイモ」
- 毎月 「交流センターだより」の発行
- 毎月 移動図書の入れ替え
山田地域づくり協議会の概要や活動内容の詳細については、下記のリンク先を参照してください。
関連リンク
地図(Googleマップ)
山田交流センター
この記事に関するお問い合わせ先
南砺で暮らしません課
住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2037
ファックス:0763-52-3680
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)