令和7年度に活動する地域おこし協力隊員(井口地域担当)を1名募集します。

南砺市では、令和7年度に活動する地域おこし協力隊員(井口地域担当)を1名募集します。

 活動の場となるのは散居村の風景が広がる農村地帯である井口地域(旧井口村)にある「井口地域づくり協議会」です。
旧井口村時代から椿を地域の花として親しんでいることから、椿を守り、活用した地域おこしをしてくださる方を歓迎します。
この目標に向かって、新たな視点でこの地域を見つめ、地域の人々と力を合せて地域づくり活動に取り組んでいただける意欲溢れる地域おこし協力隊員を募集します。

業務・活動内容

「井口地域づくり協議会」での勤務を中心に、“知恵と汗を道具”に“よそ者の視点を武器”として、地域づくりに関わる活動を中心に行うことになります。
業務内容については、事務的作業もあれば労務作業を伴う広範囲にわたる活動がありますが、実際に従事していただく場合には隊員の希望に応じながら地域の実情に合わせて柔軟に活動していただきます。

  1. 地域づくり事業【賑わい創出事業】 
    • 毎年3月に実施している南砺いのくち椿まつりへの協力
    • 椿を活用した地域おこし
    • SNS等の各種情報ツールを活かし、椿を中心とした地域の情報発信活動
    • 農産物の直売とコミュニティカフェを組み合わせた幅広い世代が集える憩いの場と交流の場づくり
  2. 移住・定住業務
    • 市主催の移住体験ツアーや移住促進セミナー(オンライン含む)など、市が認める移住・定住促進活動への協力 

詳細については、地域おこし協力隊(井口地域担当)の募集要領をご確認ください。 

関連書類

関連リンク

地図(Googleマップ)

活動拠点:井口地域づくり協議会(南砺市蛇喰1009番地)

この記事に関するお問い合わせ先

南砺で暮らしません課

住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2037
ファックス:0763-52-3680
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)