市民経済計算とは、市内の一年間の経済活動の成果を計測するものです

令和2年度の南砺市民経済計算の推計結果をとりまとめましたのでご報告します。

市民経済計算は、1年度において市内、あるいは市民の経済活動により新たに生み出された成果(付加価値)を生産、分配の2面から計測し、市経済の実態を包括的に明らかにする加工統計です。GDP(国内総生産)や国民所得などを推計する国民経済計算、県内総生産や県民所得などを推計する県民経済計算の市版と考えてください。

市民経済計算では、市内総生産、市民所得などが推計され、これらから市の経済成長率、経済規模、産業構造、所得水準やその年の度変化などを把握することができます。

調査結果は、関連書類の「結果の概要」などをご確認ください。

関連書類

関連リンク

ご案内

ご案内について
問い合わせ先 地方創生推進係
電話番号 0763-23-2052
ファックス番号 0763-52-6338
メール 地方創生推進係へメールを送信
政策推進課へのお問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進課

住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2052
ファックス:0763-52-6338
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)