すでに市外に転出しており、本市で転出届を済ませておられない方は、郵送による転出届が可能です。
郵送による転出届の届出方法
下記の1、2、3、4を同封して郵送してください。
- 転出届(郵送専用)
- 必要事項を記入してください。
- 内容等確認が必要な場合がありますので、必ず昼間連絡の取れる連絡先電話番号をご記入ください。
- 本人確認できる書類
- ア 1つでよいもの
本人の顔写真が貼付された官公署発行の免許証、許可証又は資格証明書などで有効期限内のものの写し(コピー)
【例】運転免許証、マイナンバーカード、パスポート(旅券)、住民基本台帳カード(写真付き)、在留カード・特別永住者証明書、公共団体等が発行する身分証明書、身体障害者手帳 他 - イ 2ついるもの
官公署の発行した健康保険証などで有効期限内のものの写し(コピー)
【例】健康保険証、国民年金手帳、厚生年金保険又は船員保険に係る証書、住民基本台帳カード(写真なし) 他
- ア 1つでよいもの
- 南砺市から発行されている保険証等(交付を受けている方のみ)
- 国民健康保険証
- 後期高齢者医療被保険者証
- 介護保険証 など
- 返信用封筒
- 転出届受付後、こちらから転出証明書を発送するためのものです。
- 244円分の切手(定型25グラム以内の場合84円+特定記録160円)を貼付し、届出人本人の住所氏名をはっきり記入してください。
送付先
郵便番号 939-1692
富山県南砺市荒木1550番地
南砺市役所 市民課
(注意)マイナンバーカード/住民基本台帳カードによる転出・転入届もできます。
詳しくは関連リンク先「マイナンバーカード/住民基本台帳カードによる転出・転入届について」をご覧ください。
関連書類
転出届(郵送専用)記入例 (PDFファイル: 79.3KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
市民課
住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2008
ファックス:0763-53-1044
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)