申請様式等

南砺ジュニアスポーツクラブ等活動体制整備事業を実施します。

  1. 事業の趣旨・目的
    1. 中学校部活動の拠点校化・地域移行を見据え、小学校段階からスポーツ等のより質の高い指導等が提供できるなどの体制づくり、環境づくりに向けて、地域や各種団体、学校部活動と連携して、地域指導者による定期・継続的な指導体制の整備や資質向上を図る。
    2. 活動について、下記の心構えを守り子どもらの健全育成を図る。
      1. 過度な勝利至上主義に陥らないようにする。
      2. 週の練習日は3日以内とする。土日のいずれかは休養日にする。
      3. 翌日に学校がある場合は、疲れが残らないようにする。
      4. 1回の練習時間は、子どもの体力に十分配慮し、途中に休憩時間を設ける。
      5. 指導者は指導力を高めるために、研修会等に積極的に参加する。
  2. 対象組織団体
    下記に該当するもので、事業の申込書(様式-1)を提出した団体に対して、指導者謝金等をお支払いします。
    1. 南砺市スポーツ少年団登録団体(以下、「登録団」)
    2. 南砺市スポーツ協会登録種目競技団体に所属するジュニアクラブ
    3. 南砺市文化協会登録団体に所属するジュニアクラブ
    4. 中学校部活動の拠点校化・地域移行に関係する種目のジュニアクラブで教育委員会が持続可能な活動と認めるもの
  • (注意)事業の主旨・目的、中学校の部活動ガイドライン等を参考に判断して指定します。
  • (注意)事業申請時には申込書の他に、様式-2 認定基準確約書、様式-3 南砺ジュニアスポーツクラブ等団体概要、様式-4南砺ジュニアスポーツ等団体指導者登録申請書、様式-5南砺ジュニアスポーツ等団体 登録選手の提出が必要です。

 事業の詳細につきましては、関連書類の事業概要にてご確認ください。

関連書類

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習スポーツ課

住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2013
ファックス:0763-52-6350
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)