現在の位置:トップ > お知らせ > 「リ審T[g gRン”」の関連情報の一覧

お知らせ

情報が更新された順に並んでいます。

「「リ審T[g gRン”」の関連情報」には300件以上の情報があります。

記事一覧は最大300件まで表示しています。
お探しの情報が見つからない場合は条件を変えて検索してください。


オリンピック出場の山下選手と蛯沢ヘッドコーチにエール
 クロスカントリースキー競技で北京2022冬季オリンピックに出場する山下陽暉選手(城端地域出身)と同種目ヘッドコーチの蛯沢克仁さんの壮行会が1月27日(木)、城端伝統芸能会館じょうはな座で行われました…
情報政策課 2022年1月28日 09時00分
文化財を火災から守る
 毎年1月26日は文化財防火デーです。昭和24年1月26日に法隆寺金堂から出火し国宝の十二面壁画の大半が焼失したことから、この日が「文化財防火デー」とされ、貴重な文化財を火災や震災などから守るため、全…
情報政策課 2022年1月22日 11時00分
山下陽暉選手がクロスカントリー競技のオリンピック日本代表選手に内定!
 城端地域出身の山下陽暉選手がクロスカントリー競技の北京2022冬季オリンピック日本代表選手に内定したことが発表されました。  南砺市では、早速お祝いの懸垂幕を市役所本庁舎と城端市民センターに設置し…
情報政策課 2022年1月19日 17時00分
復興支援に感謝の歌声
 12月25日(土)、南砺市と交流がある福島県南相馬市のコーラスグループ「MJCアンサンブル」が、福野地域のア・ミューホールで「感謝を伝える会」を開催。東日本大震災後に国内外で行った、通算250回目の…
情報政策課 2021年12月27日 11時00分
井波剣友会に文部科学大臣表彰
 12月21日(火)、生涯スポーツ優良団体として令和3年度文部科学大臣表彰を受けた井波剣友会の苗加為雄会長と山田修弘事務局長が南砺市役所を訪れ、田中市長に喜びを報告しました。
情報政策課 2021年12月21日 14時00分
MJCアンサンブルの方々が南砺市に来られます
福島県南相馬市を拠点に日本のみならず、世界で活躍されているコーラス団体「MJCアンサンブル」の方々が南砺市にお越しになり、アミューホールにて「MJCアンサンブル 感謝と交流の集い」を開催されます。
交流観光まちづくり課 2021年12月20日 00時00分
イオックス・アローザ オープンに向けて安全祈願祭
 12月17日(金)、イオックス・アローザスキー場で安全祈願祭などが行われ、関係者が今シーズンの安全と賑わいを祈りました。スキー場のオープンも予定されていましたが、積雪がないため、安全祈願祭後にセレモ…
情報政策課 2021年12月17日 00時00分
南砺市出身選手たちが春高バレーに出場します
 11月に行われた富山県高等学校秋季大会バレーボール競技で優勝し、来年1月に東京体育館で開催される「春の高校バレー」に出場する高岡第一高等学校男子バレーボール部に所属する南砺市出身選手6名が、石名田周…
情報政策課 2021年12月10日 00時00分
野原尚二さん 黄綬褒章受章を田中市長に報告
 令和3年12月9日(木)、その道一筋に業務に精励し、模範となる方が対象となる黄綬褒章を受けた表具師の野原尚二さん(井波)が南砺市役所を訪れ、田中市長に受章を報告しました。
情報政策課 2021年12月9日 15時30分
在新潟ロシア連邦総領事が田中市長を表敬訪問
 12月1日(水)、セルゲェーフ・ミハイル在新潟ロシア連邦総領事が富山ロシア協会の皆さんと一緒に南砺市役所を訪れ、田中市長を表敬訪問しました。
情報政策課 2021年12月1日 17時50分
第17回南砺市美術展が始まりました
 11月13日(土)、第17回南砺市美術展が福光美術館ではじまりました。日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真の全6部門に、一般作品168点、招待・委嘱作家の作品126点、計294点が南砺市民および南砺ゆ…
情報政策課 2021年11月13日 12時30分
祝!須河選手 富山マラソン2連覇
 2年ぶりに開催された富山マラソンで優勝し、2連覇した須河宏紀選手(利賀地域出身・NDソフト所属)が南砺市役所を訪れ、田中市長に優勝の喜びを報告しました。
情報政策課 2021年11月10日 15時00分
自転車で南砺1周120キロを疾走!
10月24日(日)、城端地域を発着点として市内120キロを巡るサイクリングイベント「ツール・ド・南砺2021」が開催され、参加者とスタッフ合わせて約200名のライダーが多彩な表情を見せる秋の南砺路を駆…
情報政策課 2021年10月25日 16時00分
令和2年度 南砺市社会教育の現状
 本書は令和2年度の南砺市の社会教育・社会体育の事業内容、各種団体の活動内容をまとめたものです。
生涯学習スポーツ課 2021年10月14日 15時30分
令和3年度第1回南砺市民藝調査委員会会議資料・会議録の公開
去る令和3年8月23日(月)に開催しました「南砺市民藝調査委員会」の会議資料・会議録を公開します。
文化・世界遺産課 2021年9月6日 12時00分
3年ぶりに「たいらクロスカントリー大会」開催
 9月5日(日)、たいたクロスカントリーコースで第33回たいらクロスカントリーが開催され、272名の参加者が起伏の激しいコースで健脚を競いました。一昨年はスキー国体に向けた工事のため開催されず、昨年は…
情報政策課 2021年9月5日 17時00分
全中水泳での活躍を市長に報告!
 9月2日(木)、8月に千葉県国際総合水泳場で開催された第61回全国中学校水泳競技大会で上位入賞した中学生の皆さんが南砺市役所を訪れ、田中市長に喜びを報告しました。
情報政策課 2021年9月3日 17時00分
民藝に関する調査がスタート!
 8月23日(月)、南砺市が実施する「南砺市民藝調査報告書」の策定に関する検討を行う南砺市民藝調査委員会の初会合が南砺市役所別館3階の大ホールで開催されました。
情報政策課 2021年8月26日 14時00分
南砺平高校郷土芸能部全国大会で優良賞受賞!
 8月3日(火)〜5日(木)にかけて開催された「第45回全国高等学校総合文化祭(紀の国わかやま総文2021)」で南砺平高校郷土芸能部のみなさん(部員37名)が優良賞を受賞しました。
情報政策課 2021年8月20日 16時00分
パラリンピック聖火の種火を採火
 8月24日(火)に開幕する東京2020パラリンピックを前に、全国各地で聖火の種火の採火が行われます。南砺市では13日(金)、680年近く絶やすことなく守られてきた「不滅の火」から採火が城端地域で行わ…
情報政策課 2021年8月13日 17時30分

現在の位置:トップ > お知らせ > 「リ審T[g gRン”」の関連情報の一覧

このページの先頭へ戻る