現在の位置:トップ > お知らせ > 子宮頸がん等ワクチン接種費の助成事業の継続について

子宮頸がん等ワクチン接種費の助成事業の継続について

子宮頸がん等ワクチン接種費の助成事業の継続について

情報発信元:健康課

 現在中学1年生から高校1年生(平成7年4月2日〜平成11年4月1日生まれ)の方の子宮頸がん等ワクチン費用の助成期限は平成24年3月31日となっていましたが、この度、平成24年度末まで延長する準備をしております。

平成24年度予防接種について

1 子宮頸がん予防ワクチンについて
(1)接種対象者
   平成24年度において中学1年生から高校1年生(平成8年4月2日〜平成12年4月1日生まれ)となる女子

(2)接種回数  計3回
  ・サーバリックス・・・2回目は1回目接種から1カ月後、3回目は1回目接種から6カ月後
  ・ガーダシル・・・2回目は1回目接種から2カ月後、3回目は1回目接種から6カ月後

※注意事項
(1)平成23年度において高校2年生(平成6年4月2日〜平成7年4月1日生まれ)については、1回目の接種を平成
  23年9月30日までに終えた者のみが、平成24年3月31日まで2回目・3回目についても助成対象となります。
  なお、平成24年度は本事業の対象となりません。

(2)平成23年度において高校1年生(平成7年4月2日〜平成8年4月1日生まれ)については、平成24年3月31日
  までに1回目又は2回目の接種を行った者のみ、平成24年度の助成対象となります。
  まだ1回目の接種を開始していない方は、早めに1回目の接種をしましょう。

2 ヒブ・小児用肺炎球菌ワクチンについて
(1)接種対象者
   生後2カ月から4歳の方

(2)接種回数
   接種回数は、接種を開始する年齢(月齢)によって異なります。(添付資料のとおり)

【お問い合わせ】
 子宮頸がんワクチンについて        健康課保健係   TEL 23−2027
 ヒブ、小児用肺炎球菌ワクチンについて  福光保健センター TEL 52−1767
                           平保健センター  TEL 66−8026

関連書類

※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)

ご案内

ご案内
問い合わせ先 健康課 保健係
電話番号 0763-23-2027

カテゴリ

くらしの情報

保健・福祉
医療・保健
  • 最終更新日:2012年2月28日(火曜日) 17時37分
  • ID:2-22-8-8784
  • 印刷用ページ

情報発信元

健康課

電話番号
0763-23-2027

お問い合わせ

ファックス番号
0763-82-4657

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > 子宮頸がん等ワクチン接種費の助成事業の継続について

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト