現在の位置:トップ > お知らせ > 「フ一部ニ富cs!!」の関連情報の一覧

お知らせ

情報が更新された順に並んでいます。

「「フ一部ニ富cs!!」の関連情報」には300件以上の情報があります。

記事一覧は最大300件まで表示しています。
お探しの情報が見つからない場合は条件を変えて検索してください。


収穫の秋!福野東部地区でサツマイモ堀り体験
 10月2日(日)、福野東部地域づくり協議会の住民交流事業「親子サツマイモ掘り体験」が行われ、地域の子どもたちや保護者ら約70人が、秋晴れのなかサツマイモの収穫に汗を流しました。
情報政策課 2022年10月2日 15時30分
福野学校でスプレー菊作りを体験
 9月5日(月)、福野小学校でスプレー菊教室が行われ、3年生の児童114人がスプレー菊の鉢植えを体験しました。
情報政策課 2022年9月6日 10時00分
いざというときに備えるために!(ペットの同行避難)
 令和4年8月28日に、南砺市総合防災訓練が実施されました。  この訓練の中で、参加者に大切な家族であるペットの同行避難について、理解を深めていただきました。  地震や水害などに被災しないことが一…
生活環境課 2022年8月30日 10時00分
(緊急)市内で、還付金詐欺の予兆電話がかかっています。ご注意ください。
8月29日(月)南砺市内において、市役所員を語る還付金詐欺の予兆電話がかかっています。 そのような還付金はありません。市役所から直接電話することもありません。 詐欺の予兆電話ですので、そのような電…
生活環境課 2022年8月29日 17時00分
井波地域で令和4年度総合防災訓練を実施
 8月28日(日)、井波地域で令和4年度南砺市総合防災訓練が行われ、井波地域内各地区の自主防災組織をはじめ、市地域づくり協議会、市防災こころえ隊、行政機関や防災関連機関・団体などから約300人が参加し…
情報政策課 2022年8月28日 18時00分
南砺市国土強靱化アクションプラン(R4年度版)を策定しました
 令和4年度における南砺市国土強靭化アクションプランを策定しました。
総務課 2022年8月26日 15時00分
気をつけて!こんな話は全て詐欺
詐欺の魔の手は、いつ来るのかわかりません。 詐欺にあわないようにするために、どのような詐欺があるのかマンガで見てみましょう。 マンガの提供 富山県警察
生活環境課 2022年8月24日 00時00分
福野中学校吹奏楽部 全日本吹奏楽コンクールに出場決定!!
 10月1日(土)に福井県で開催される「第65回中部日本吹奏楽コンクール本大会」、10月22日(土)に愛知県で開催される「第70回全日本吹奏楽コンクール」に出場する、福野中学校吹奏楽部の激励会が南砺市…
情報政策課 2022年8月22日 17時00分
学校給食にフランス料理 〜なんと自然給食ものがたり研修会〜
 8月4日(木)、福野小学校で学校給食調理員研修会が開かれました。 調理実演では、ミシュランガイド北陸2021で一つ星とグリーンスターに選ばれたフランス料理店「ランソレイエ」のオーナーシェフ高見敦司…
情報政策課 2022年8月5日 09時00分
田んぼにお絵かき鑑賞会 キラリ高堀実行委員会
 7月28日(木)、高堀地内のバス停横の田んぼで「田んぼにお絵かき鑑賞会」が行われ、地域の子どもや保護者約60人が参加しました。
情報政策課 2022年7月28日 11時00分
身に覚えのない〇〇の権利が当たりましたの連絡には、ご注意して下さい!!
 応募していないのに施設の入居権利が当たった等との連絡があったときには、詐欺の予兆電話の可能性があるので注意して下さい。  そのような電話には続きがあって「入居しないなら権利や名義を他の人に譲って下…
生活環境課 2022年7月26日 10時00分
第14回南砺市消防団消防操法大会開催
 7月3日(日)、南砺市防災センター訓練場で第14回南砺市消防団消防操法大会が開催され、市内各方面団から選抜された選手たちが、ポンプ車操法の部と小型ポンプ操法の部の2部門で、約3カ月間の練習の成果を披…
情報政策課 2022年7月3日 18時00分
「データ放送」で南砺市の最新情報がチエックできます!
 7月1日(金)から、富山テレビ放送が企画する「データ放送を活用した自治体広報情報サービス【d市町村】」がスタートします。
情報政策課 2022年7月1日 10時30分
令和4年度 南砺市総合防災訓練を実施します。
 地域防災力と防災意識の向上を図ることを目的に、市と防災関係機関、地域住民等が一体となって市総合防災訓練を実施します。
総務課 2022年6月29日 17時00分
新成人がねらわれている(毎月20日は犯罪抑止の日)
 今年の春(4月)に成人年齢(18歳)が引き下げられてから、はや2ヶ月少々が過ぎ、夏が来ています。  夏になれば、心も体も開放的になって楽しい季節です。  この楽しい季節を楽しく過ごすためにも、甘…
生活環境課 2022年6月20日 14時00分
キラリ高堀「田んぼにお絵かき」田植え会開催!
 6月12日(日)、高堀地内(福野)でキラリ高堀実行委員会による「田んぼにお絵かき」田植え会が行われ、高堀地内の子どもたち27人が手作業で田植えを体験しました。
情報政策課 2022年6月13日 10時00分
第17回南砺花と緑のフェスティバル2022を開催します
 5月28日(土曜日)、29日(日曜日)の両日に「第17回南砺花と緑のフェスティバル2022」を開催します。フェスティバルでは、当日の会場を飾る寄せ植えプランターのコンテストを開催します。みなさんも、…
森林・農地整備課 2022年4月28日 11時30分
農業用水路への転落事故に注意しましょう
農業用水路への転落事故に注意しましょう
農政課 2022年4月8日 17時00分
南砺市災害時受援計画
南砺市災害時受援計画の策定について
総務課 2022年3月31日 13時00分
全国共済農業協同組合連合会富山県本部様からご寄附をいただきました。
 全国共済農業協同組合連合会富山県本部様から、災害時の避難所等で使用する災害対策用プライベートルーム15台のご寄附をいただきました。
総務課 2022年3月29日 14時00分

現在の位置:トップ > お知らせ > 「フ一部ニ富cs!!」の関連情報の一覧

このページの先頭へ戻る