現在の位置:トップ > お知らせ > 「Z@iマ保全?」の関連情報の一覧

お知らせ

情報が更新された順に並んでいます。

「「Z@iマ保全?」の関連情報」には300件以上の情報があります。

記事一覧は最大300件まで表示しています。
お探しの情報が見つからない場合は条件を変えて検索してください。


勇壮優美な行燈 福野夜高祭
 5月1日(水)、2日(木)、福野神明社春季祭礼の宵祭り・福野夜高祭が開催され、県内外から多くの来場者が訪れ、勇壮優美な行燈を堪能しました。
情報政策課 2024年5月3日 09時00分
綿貫民輔氏銅像制作を発表 鋳型の原型がお披露目
 元衆議院議長・綿貫民輔氏の銅像制作が発表され、鋳型の原型のお披露目が行われました。
情報政策課 2024年5月2日 13時00分
ボクなん企画のNANTOくんグッズ先行販売!!
福野夜高まつりでボクなん企画のNANTOくんグッズを販売します。(ぬいぐるみ以外)
南砺で暮らしません課 2024年5月1日 10時00分
こぶしの会 南砺市へ義援金
 4月20日(土)に城端伝統芸能会館じょうはな座で行われた「こぶしの会 春の歌謡祭」の実行委員2名が南砺市役所を訪れ、会場で募った義援金63,463円を南砺市ご寄附くださいました。訪問には竹田秀人市議…
情報政策課 2024年4月30日 17時00分
福光美術館 開館30周年収蔵品展、松村謙三展が開幕
 4月27日(土)、福光美術館で「なんとの おっ!タカラご覧ARE 開館30周年福光美術館収蔵品展」と「松村謙三展」が開幕しました。
情報政策課 2024年4月27日 19時00分
イオックスアローザ「SPRING GONDORA」オープン
 明日27日(土)から、イオックスアローザスキー場の春のゴンドラ営業「SPRING GONDORA」がスタート!
情報政策課 2024年4月26日 17時00分
令和6年度南砺市空き家相談会
令和6年度 南砺市空き家無料相談会を開催します。
南砺で暮らしません課 2024年4月25日 00時00分
安居緑地広場の利用について
4月から11月までキャンプ場、バーベキュー施設、管理棟が無料でご利用いただけます。 ※12月から3月の間はご利用いただけません。 ※ご利用の際は、感染防止対策をしっかり行ってください。
森林・農地整備課 2024年4月19日 09時00分
令和6年度 第1回教育委員会の開催について
1 日  時  令和6年4月17日(水)午前10時〜 2 場  所  南砺市役所 別館3階 大ホール         (南砺市荒木1550番地)
教育総務課 2024年4月16日 17時00分
市政でわからないことは市政出前講座『なんとセツメール隊』におまかせ!
市政出前講座「なんとセツメール隊」は、市民の皆さまがお聴きになりたい内容(市の仕事や制度など)を、市の担当課長等が講師となって皆さまのところへ出向き、ご説明するものです。
南砺で暮らしません課 2024年4月8日 14時30分
複合施設「善徳寺杜人舎」グランドオープン
 城端別院善徳寺の研修道場を改修した複合施設「善徳寺 杜人舎(もりとしゃ)」がグランドオープンし、関係者約30人が完成を祝いました。
情報政策課 2024年4月8日 14時00分
住宅用太陽光発電システム設置補助金のご案内
南砺市では、市内における太陽光を利用したクリーンエネルギーの導入を促進するため、住宅用太陽光発電システムを設置された方に補助金を交付します。
エコビレッジ推進課 2024年4月4日 08時00分
南砺市地震防災マップ
<地震防災マップとは>  国による断層帯の調査結果に基づき、地震が発生した際の震度を計算し、それぞれの場所で想定される最大震度を地図にした「最大震度分布図(ゆれやすさマップ)」です。平成22年に作成…
南砺で暮らしません課 2024年4月1日 12時00分
南砺金沢線バスにぜひご乗車ください!
 主要地方道金沢井波線を経由して南砺と金沢を結ぶ「南砺金沢線バス」が運行されています。  運行事業者は加越能バス株式会社です。
政策推進課 2024年4月1日 09時00分
南砺市営バス『なんバス』時刻表
なんバス(南砺市営バス)の時刻表は、下記の関連書類よりご確認ください。 (添付ファイルが開けない場合は、一度保存してから開いてください。)
政策推進課 2024年4月1日 09時00分
利活用提案による公共施設の売却・貸付について
再編対象施設を買い受け及び借り受けて新たな活用をされる事業者を募集しています。
行革・施設管理課 2024年4月1日 08時30分
市有地の売却情報(ただいま公募中の物件情報)
南砺市では、当初の行政目的を終え、未利用となっている土地・建物を市民の皆様や、民間企業の方などにご活用いただけるよう、売却を行っています。南砺市内で土地のご購入をお考えの方は、ぜひご検討ください。
行革・施設管理課 2024年4月1日 08時30分
南砺市地域公共交通計画を策定しました
 地域拠点間を結ぶ鉄道や民間路線バス(幹)、地域拠点や各地区を結ぶ市営バス(枝)、地区内の移動を支えるデマンド交通等の地域内交通(葉)の役割分担を明確にし、それぞれの利便性向上を目指します。
政策推進課 2024年4月1日 00時00分
南砺市版自治体ライドシェアを便利に気軽にご利用ください
 タクシーのように自宅から目的地まで行くことのできる安心安全な移動手段が令和6年4月1日から利賀地域で実証運行をスタートしました。便利にお気軽にご利用ください。
政策推進課 2024年4月1日 00時00分
南砺市デマンド型交通運行事業のオンライン会員登録について
 南砺市井波地域で実施する南砺市デマンド型交通運行事業の会員登録はオンラインでも可能です。  こちらの二次元コードを読み取って必要事項を入力ください。
政策推進課 2024年4月1日 00時00分

現在の位置:トップ > お知らせ > 「Z@iマ保全?」の関連情報の一覧

このページの先頭へ戻る