現在の位置:トップ > お知らせ > くらしの情報 生活環境 [労働・消費生活]の一覧
お知らせ
情報が更新された順に並んでいます。
「くらしの情報 生活環境 [労働・消費生活]」には82件の情報があります。
-
働き方改革に取り組む「イクボス宣言事業所」を紹介します。
- 南砺市では、仕事(ワーク)にも生活や趣味、地域での活動など(ライフ)にもイキイキと取り組むことを応援するため、働き方改革に取り組む「イクボス宣言事業所」を募集しています。
- 南砺で暮らしません課 2021年2月25日 11時00分
-
令和2年度「なんと!やさしい子育て応援企業」が決定しました
- 南砺市では、平成29年度より育児と仕事の両立について積極的に取り組む市内事業者を募集し、申請いただいた事業者のなかから認定要件に該当した事業者を「なんと!やさしい子育て応援企業」として認定しております…
- こども課 2021年2月22日 16時00分
-
女性の活躍推進を考える研修会が開催されました
- 12月18日(金)地域包括ケアセンターで男女共同参画推進員南砺市連絡会(代表 佐竹昭弘氏)による女性の活躍推進を考える研修会が開催されました。
- 南砺で暮らしません課 2020年12月25日 18時00分
-
富山県の最低賃金
- 令和2年度に改正された最低賃金は次のとおりです。
- 企業立地雇用推進係 2020年11月30日 15時00分
-
子育てにやさしく協力的な企業を募集します!
- なんと!やさしい子育て応援企業とは
子育て支援に積極的に取り組み、育児と仕事の両立を応援する事業者等をいいます。市では、こうした事業者等を「なんと!やさしい子育て応援企業」として認定し、その活動を広…
- こども課 2020年8月28日 08時30分
-
還付金詐欺にご注意ください!
- 市職員や税務署員等を装って、還付金がありますと騙し、お金を振り込ませる詐欺事件が多発しています。
- 生活環境課 2020年7月1日 14時00分
-
定額給付金をよそおった振込め詐欺にご注意下さい
- 今話題になっている「定額給付金」の給付をよそおった振込め詐欺をはじめ、新たな手口の振込め詐欺が県内でも発生してきており、今後十分な注意が必要です。
- 生活環境課 2020年7月1日 14時00分
-
震災に便乗した悪質商法や詐欺にご注意ください!
- 大規模な地震の後には、地震災害に便乗した点検商法やかたり商法といった悪質商法が横行します。これは被災地だけでなく周辺の地域でも発生します。耐震診断・耐震工事や停電への不安に乗じたソーラーシステムなど…
- 生活環境課 2020年7月1日 14時00分
-
南砺市職員を語る還付金詐欺と思われる不審電話が発生中
- 電話で南砺市職員を装い、「医療費の控除が発生しました。申請期限が今日までなのですぐに手続きをしてください」と言われATM(現金自動預け払い機)を操作させ現金を騙し取る手口の電話があったとの情報提供が、…
- 生活環境課 2020年7月1日 14時00分
-
振り込め詐欺・悪質な勧誘電話を撃退!!
- 全国的に特殊詐欺の被害は、年々増加傾向にあり、市内においても平成25年に5件、平成26年に9件の被害が発生しています。
特殊詐欺の手口は巧妙化しており、今後も増加する恐れがあることから、電話によ…
- 生活環境課 2020年7月1日 14時00分
-
振り込め詐欺・悪質な勧誘電話を撃退!!
- 全国的に特殊詐欺の被害は、年々増加傾向にあり、市内においても平成25年に5件、平成26年に9件の被害が発生しています。
特殊詐欺の手口は巧妙化しており、今後も増加する恐れがあることから、電話によ…
- 生活環境課 2020年7月1日 14時00分
-
医療費還付金の詐欺電話に気をつけて!!
- 市内で、市役所健康福祉課を名乗り、「6月頃に水色の封筒が届いていませんか?医療費の還付金の手続きをしてください」と言って、金融機関名や口座番号などを聞き出す不審な電話が発生しております。
- 生活環境課 2020年7月1日 14時00分
-
架空請求詐欺のハガキに気をつけて!!
- 今月に入り、南砺市内では、「法務省管轄支局民間訴訟告知管理センター」という名称で、架空請求詐欺につながる内容のハガキが複数届いています。
- 生活環境課 2020年7月1日 14時00分
-
特殊詐欺にご用心!
- 県内では、2月に入ってからというもの、自宅の電話に、警察官を騙って「犯人を捕まえたらあなた名義の通帳を持っていた」「あなたの口座の残高を教えてほしい」などと申し向ける特殊詐欺の前兆とみられる電話に関…
- 生活環境課 2020年7月1日 14時00分
-
地デジであなたをだます詐欺に注意!
- テレビの地デジ対応やアンテナ交換などを口実に、地上デジタル放送への移行に便乗した詐欺や悪質商法が発生しています。
見に覚えのない工事や代金請求には注意し、被害にあわないよう十分お気をつけください。
- 政策推進課 2020年4月10日 14時06分
-
定額給付金振り込め詐欺にご注意!
- 定額給付金の給付をよそおった「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください!
- 政策推進課 2020年4月10日 14時06分
現在の位置:トップ > お知らせ > くらしの情報 生活環境 [労働・消費生活]の一覧
