住所 | 〒939-1892 富山県南砺市城端1413-3 |
---|---|
電話番号 | 0763-62-3938 |
ファックス番号 | 0763-62-2267 |
業務時間 | 午前8時30分から午後9時30分 |
休日 | 8月13日から8月16日、12月28日から1月4日 |
お問い合わせ | 生涯学習スポーツ課へのお問い合わせ |
世界でひとつ!あなただけのオリジナル作品

施設外観
自分の好きな形、色に仕上がったカップや花びんなどに囲まれた生活を楽しんでみませんか?施設は各種団体、個人(陶芸教室受講生)でも利用できます。幼児親子教室、授業の一環、高齢者教室、リハビリなど、どなたでもお気軽にご利用下さい。
入り口と手前に大きな窓がある白い外壁の城端陶芸工房の写真の拡大画像 (JPEG: 43.6KB)
施設概要
- 研修室(30名収容)
- 作業台6台
- 手動ロクロ30台
- 電動ロクロ5台
- 削り道具一式
- 乾燥室・粘土室
- 釉薬20種類
- ホール
- 給湯室
- ギャラリー
- 資料閲覧
- 窯
電気窯/灯油窯
酸化焼成、還元焼成ができます。
窯焼きは陶芸教室運営委員が行います。 - トイレ
多目的トイレ(女性・障害者)/男性トイレ
(注意)入口横に多目的トイレ、研修室に男性トイレがあります。
~館内はすべてバリアフリーとなっております。冷暖房完備。~
【料金】1人分
- 使用料(土練り~焼成・製作は2時間×2日間)
- 一般団体(大人)830円
- 小・中学生(授業の一環として)・保育園児 免除
- 材料代(粘土代・焼成代含)
- 一般団体(大人)1キログラムあたり1,200円
- 小・中学生 (注意)3割引 1キログラムあたり840円
- 1キログラムで湯飲みなら2~3個、茶碗なら2個ほど作ることができます。
利用時間
全日 午前8時30分から午後9時30分
- (注意)ただし、陶芸教室開講中は使えません。
- (注意)事前の予約が必要です。
交通案内
城端駅より徒歩15分 車で5分(駐車場30台)
- 講師依頼について質問がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 講師謝金は、団体負担となります。保険は各団体で加入下さい。
予約・お問い合わせ
城端勤労青少年ホームまで。電話番号0763-62-2267 ファックス番号0763-62-2267
電話での予約/お問い合わせは、平日(月曜日から金曜日)午後1時30分から午後5時00分にお願い致します。
地図 (城端陶芸工房)
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習スポーツ課
住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2013
ファックス:0763-52-6350
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)