水道の冬支度をお願いします。

冬期間は積雪のため、水道メーターの検針ができない場合があるため、漏水の発見が遅くなることがあります。

また、気温の冷え込みの際に水道が凍結して水が出なくなったり、水道管が破損する場合もあります。

漏水の発見が遅れ、多額の水道料金がかかることのないよう、次のポイントに注意して、水道の冬支度をお願いします。

水道メーターの「パイロットマーク」

水道メーターの「パイロットマーク」

1.漏水の点検
冬期間中はこまめに漏水の点検をしましょう。
宅内の蛇口をすべて閉めた状態で、水道メーターのパイロットマークを確認してください。
パイロットマークがゆっくりでも回っていれば漏水している可能性がありますので、南砺市指定の水道工事店に修理を依頼してください。(下記関連リンクを参考にしてください。)

2.水道メーター位置の確認
雪に埋まっても水道メーターの位置がわかるように目印をつけ、メーター周りの除雪をしましょう。万一の漏水の際には、早急に水を止めて修理をすることができます。
※漏水していた箇所によっては、水道料金の軽減(減免)を受けることができます。

3.凍結防止対策
・外の蛇口や配管などは保温材を巻き付けるなど凍結防止の対策が有効です。
・低温注意報が出たときは、台所等の蛇口から少し水を出しておかれることをおすすめします。(鉛筆の芯程度の水量)

4.凍結した場合は
・蛇口を無理に開けず、気温が上がって自然解凍するのを待つ。
・水道管にタオルなどを巻いてゆっくりとぬるま湯をかける。(危険ですので、絶対に熱湯はかけないでください。)

5.配管が破損した場合は
・水道メーターボックス内の止水栓(つまみ・バルブ)を閉めて水を止めてください。
・南砺市指定の給水装置工事事業者へ修理を依頼してください。(メーター器よりも家側の水道設備の修理は水道使用者の方のご負担となります。)

6.使用中止の手続き
冬期間に水道を使用しない場合は、最寄りの市民センター窓口または上下水道課に使用中止届を提出してください。(下記の関連リンクまたはインターネットの検索サイトで「南砺市水道中止」と検索し、申請いただくこともできます。)
市職員または委託業者が閉栓作業に伺います。なお、水道の使用中止・再開には、それぞれ2,000円の手数料がかかりますが、中止期間中は水道料金がかからなくなります。
ただし、水道と井戸水や山水を合わせてご使用されているときの中止については下水道業務係までご連絡ください。


上下水道課
水道業務係 電話 0763-23-2023
下水道業務係 電話 0763-23-2024

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課

住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2023
ファックス:0763-52-6385
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)