受水槽の適正な管理を

 ビルや集合住宅などの多くは、水道水を受水槽を通じて給水しています。このような施設では受水槽等の管理が十分でないと水道水が汚れる場合があります。衛生的な水を確保するため、受水槽等の適正な管理につとめましょう。

小規模貯水槽水道とは

 市の水道事業体から水道水の供給を受け、10立方メートル以下の受水槽を有する施設をいいます。

受水槽の管理責任は

 受水槽の管理責任は、建物の所有者(設置者)にあります。受水槽に入るまでの水道水の水質管理は、水道事業者である南砺市の責任ですが、受水槽に入ってからの責任は設置者となります。

維持管理のあり方は

  • 水槽の清掃を1年以内ごとに1回、定期的に行なわなければなりません。
  • 水槽の亀裂等によって有害物、汚水等の混入がないように定期的に点検をおこない、欠陥を発見したときは、速やかに改善の措置を講じなければなりません。
  • 蛇口から出る水の色、濁り、臭い、味に異常を認めたときは、必要な水質検査を実施し、その安全性の確認を行なわなければなりません。
  • 給水する水が人の健康を害する恐れがあるときは、直ちに給水を停止し、その旨を利用者等に通報しなければなりません。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課

住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2023
ファックス:0763-52-6385
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)