事業の目的
市内の有害鳥獣捕獲を担う狩猟者のうち、猟銃免許保持者が減少傾向にあることや有害鳥獣の出没増加で有害鳥獣捕獲隊の負担が大きくなっていることから、今後の担い手を確保するため、猟銃等の購入費用を予算の範囲内で補助する事業です。
補助率
- 補助対象経費の2分の1以内の額
- 上限200,000円
補助対象経費
- 猟銃等購入費用(散弾銃、空気銃、ガンロッカー、装弾ロッカー)
対象者(申請者)
- 第一種銃猟免許又は第二種銃猟免許を新たに取得し、猟銃等を購入した以下のいずれにも該当する者。
- 南砺市に住所を有する者
- 南砺市内の猟友会に加入し、その後有害鳥獣捕獲隊員として業務を遂行することを書面で誓約できる者
- 過去に猟銃を所持したことがなく、初めて猟銃等を購入する者
- 今回補助金申請する猟銃等を今後5年以上所持する者
提出物
- 南砺市猟銃等購入支援補助金交付申請書
- 誓約書
その他
- 同時に複数の猟銃を初めて購入した場合は、金額の大きいもの1つを補助対象とする。
- 猟銃と併せて、ガンロッカーや装弾ロッカーを同時に購入した場合は、すべて補助対象とする。
関連書類
この記事に関するお問い合わせ先
森林・農地整備課
住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2017
ファックス:0763-52-6348
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)