情報発信元:情報政策課

第71回城端むぎや祭
9月17日(日)、城端地域中心部で「第71回城端むぎや祭」が開かれ、大勢の観光客が哀愁を帯びた民謡の調べを楽しみました。

善徳寺会場の競演会

男性の笠踊り、女性の手踊り

じょうはな座でも各団体が披露
昨年から1日のみの開催となった城端むぎや祭は、城端別院善徳寺や城端伝統芸能会館じょうはな座を舞台に、各町内や団体が「麦屋節」や「古代神」などを披露。男性の勇壮な笠踊りと女性のしなやかな手踊りに、大勢の観衆が魅了されました。
夜には、西町商店街が歩行者天国となって「総踊り」が行われ、踊り手と観光客が一緒になって踊りを満喫しました。
カテゴリ
くらしの情報
- 学ぶ・交流
- 文化・芸術