現在の位置:トップ > お知らせ > 「ヤぱのまづり事?[wO?」の関連情報の一覧

お知らせ

情報が更新された順に並んでいます。

「「ヤぱのまづり事?[wO?」の関連情報」には280件の情報があります。

標準記録突破を目指して −第1回南砺市学童水泳大会−
 17日(日)、いなみ交流館ラフォーレの屋内プールで、第1回南砺市学童水泳大会(兼第17回富山県学童水泳大会予選会)が開催され、城端、井波、井口、福野、福光5地域の小学5・6年生男女33名が、標準記録…
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
”福光ねつおくり七夕祭り”をPR!
 13日(水)、平成17年度ふくみつ観光大使の大谷智子さん(石川県白山市・左)と川合裕美さん(福光・右)が溝口市長を表敬訪問し、21日(木)から開催される「福光ねつおくり七夕祭り」をPRしました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
ふきぬけ校舎に響く歌声
 福光中部小学校で、児童集会の練習を兼ねて5年前から行われている「ふきぬけ音楽集会」。8日(金)、校舎に響き渡る爽やかな歌声を取材してきました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
全国へ向けてアタック! −福光東部ジュニアバレーボール教室−
 小学生バレーボールの全国大会「ペプシカップ 第25回記念全日本バレーボール小学生大会」に出場する「福光東部ジュニアバレーボール教室チーム」のみなさん。6日(水)、大会に向けて猛練習に励む様子を取材し…
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
感謝の意を込めて −公立南砺中央病院にモニュメント寄贈−
 24日(金)、公立南砺中央病院の芝生広場で、寄贈されたモニュメント「風の標識26」の除幕式が行われ、寄贈者の奥野福光美術館長、制作者の大成浩氏、溝口市長(南砺広域連合長)、根井院長、打林副院長が除…
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
高齢者の寝たきりを予防しよう!
 27日(月)、太美山公民館(福光地域)で、「寝たきり老人ゼロキャラバン事業」が実施され、太美山地区老人クラブのみなさんやヘルスボランティアの方など約80人の方が参加しました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
釣ったブラックバスをパクリ! −第7回桂湖つり大会−
 26日(日)、上平地域の桂湖畔で「第7回桂湖つり大会」が開催され、市内外から約50名の釣り自慢が集合。夏のような日差しが照りつける中、大いに釣果を競いました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
プール開き
 福光南部小学校では、6月22日(水)午前10時、プール開きが行われました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
南砺総合高校大活躍! −第13回北信越高校なぎなた競技大会−
 18日(土)・19日(日)の両日、福野体育館を会場に「第13回北信越高校なぎなた大会」が開催され、富山県代表として出場した南砺総合高校福野・福光の両校が大活躍を見せました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
「花の日」のお花をどうぞ −福野青葉幼稚園−
 17日(金)、福野青葉幼稚園の年長組代表5名のみなさんが溝口市長を訪問し、ユリやひまわりなどの花束をプレゼントしました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
新・百名山に登頂 〜人形山山開き〜
6月5日(日)、平地域では新・日本百名山に選ばれた人形山の山開きが行われました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
赤祖父湖畔の自然を満喫 −井口ウォーキングフェスティバル−
 5日(日)、赤祖父湖畔を会場に、井口地域体育協会・いのくちスポーツクラブ主催の「井口ウォーキングフェスティバル」が開催されました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
鎮風を祈って −八乙女山風神堂祭典−
 5日(日)、井波地域八乙女山山頂付近の風神堂で、”井波風”を鎮める神事「八乙女山風神堂祭典」が開催され、山田井波観光協会長、清都助役、一般参加者ら約150名が参加。八乙女風神太鼓の力強い奉納演奏や、…
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
今朝の人形山
 3日(金)午前7時40分頃、通勤途中の広報係員が、平地域小来栖地区の国道304号線から撮影しました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
「南砺ふくの花と緑のフェスティバル2005」開催!
 28日(土)・29日(日)の両日、南砺市園芸植物園を会場に開催された「南砺ふくの花と緑のフェスティバル2005」。展示された300種、50,000株の草花や各種イベントに、大勢の来場者が魅了されまし…
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
花とみどりの少年団「とやま森の祭典」に参加!
 26日(木)、富山市山田赤目谷の森林公園”山のこみゅにてぃKOROりんの森”で開催された「とやま森の祭典」。南砺市内の花とみどりの少年団も参加しました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
人形山に”ひとかた”現る!
 人形山(平地域)に、残雪がかたちづくる”ひとかた”が姿を現しました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
世界遺産の棚田に田植え −「みんなで農作業の日」in五箇山−
 22日(日)、世界遺産相倉合掌造集落(平地域)で、「みんなで農作業の日」in五箇山と題し、棚田オーナーとなったみなさん30名のほか、地元市議会議員、たいら農業公社、観光協会のみなさん、行政センター職…
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
カモシカの赤ちゃん保護される!
 20日(金)、平地域の相倉地区で、ニホンカモシカの生後間もない赤ちゃん1頭が倒れていると住民から連絡があり、平行政センター職員が保護しました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
ヘラブナ大漁! −2005ふれあいヘラブナ釣り大会−
 15日(日)、井口地域赤祖父湖を会場に、「2005ふれあいヘラブナ釣り大会」が行われ、市内外から集まった太公望約300人が、早朝6時から竿を出し釣果を競いました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分

現在の位置:トップ > お知らせ > 「ヤぱのまづり事?[wO?」の関連情報の一覧

このページの先頭へ戻る