現在の位置:トップ > お知らせ > 「^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^?」の関連情報の一覧

お知らせ

情報が更新された順に並んでいます。

「「^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^?」の関連情報」には300件以上の情報があります。

記事一覧は最大300件まで表示しています。
お探しの情報が見つからない場合は条件を変えて検索してください。


【復旧】利賀地域全域での停電について
【復旧】利賀地域全域での停電について
総務課 2020年10月14日 15時20分
コロナ禍でも人気の宿について学ぶ「宿ゼミ」開催
 南砺市観光協会が宿泊事業者などを対象に毎回様々なテーマで開催している「宿ゼミ」。今回は、商品ジャーナリストの北村森さん(富山市出身)による「コロナ禍の今、それでも人気の宿がある!」と題した講演とワイ…
情報政策課 2020年10月9日 14時30分
「富山干柿」が地理的表示の登録産品に!
 9月29日(火)、富山干柿出荷組合連合会の北島健一会長はじめ3名の皆さんが南砺市役所を訪れ、同組合が生産・出荷する「富山干柿」が、地理的表示(GI)保護制度に登録されたことを田中市長に報告しました。
情報政策課 2020年9月29日 17時00分
農業委員会総会議事録
令和2年第2回の南砺市農業委員会の議事録を掲載します。 議事録は下記をご覧下さい。
農業委員会事務局 2020年9月28日 00時00分
子どもたちが「五箇山ぼべら」に舌鼓
 南砺市では、学校や保育園などの給食での地場産食材の活用を進めています。今回は、南砺市産の食材を取り入れた献立の「なんとサンキューデー」に合わせた市地場産食材活用推進協議会の企画で、初めて「五箇山ぼべ…
情報政策課 2020年9月15日 16時30分
福野小学校の3、4年生がスプレーギク作りに挑戦!
 9月3日(木)、福野小学校伝統のスプレーギク作り教室が行われ、3、4年生が取り組みました。
情報政策課 2020年9月3日 11時30分
農業委員会総会議事録
令和2年第1回の南砺市農業委員会の議事録を掲載します。 議事録は下記をご覧下さい。
農業委員会事務局 2020年8月28日 00時00分
市有地の売却について(南砺市城端荒田町島地内)
城端荒田町島地内の市有地(畑)を申込先着順により売却します。 ※この物件は、一般競争入札の方法により申込みを募集しましたが、申込み者がありませんでしたので、予定価格を売却価格として、申込み先着順…
行革・施設管理課 2020年8月25日 08時00分
「2050年、ゼロカーボンシティなんと」を表明します!
 南砺市では、2050年までに温室効果ガス及び二酸化炭素の排出量を実質ゼロにすることを目指す「ゼロカーボンシティ」へ取り組むことを、2020年8月6日に表明しました。  地球規模の気候変動問題に対し…
エコビレッジ推進課 2020年8月6日 15時00分
農業委員会組織委員会議事録
南砺市農業委員会の組織委員会の議事録を掲載します。 議事録は下記をご覧下さい。
農業委員会事務局 2020年8月3日 00時00分
農業委員会総会議事録
第37回の南砺市農業委員会の議事録を掲載します。 議事録は下記をご覧下さい。
農業委員会事務局 2020年7月31日 00時00分
鳥獣侵入防止柵の県内一斉見回り点検運動にかかる研修会の開催について
イノシシ対策にかかる侵入防止柵の設置・管理について講習会を開催します。
森林・農地整備課 2020年7月29日 00時00分
おせっかい(会)で移住をサポート!
7月22日(水)、井波コミュニティプラザアスモで、市内への移住を支援する市民団体「なんとおせっ会移住応援団」の発足式が行われました。
情報政策課 2020年7月27日 00時00分
農業用ため池43箇所を特定農業用ため池として指定しました。
農業用ため池43箇所を特定農業用ため池として指定しました。 特定農業用ため池とは、決壊による水害その他の災害により周辺の区域に被害を及ぼすおそれがある農業用ため池を、県知事が指定したものです。 …
農政課 2020年7月17日 11時00分
農業委員会総会議事録
第36回の南砺市農業委員会の議事録を掲載します。 議事録は下記をご覧下さい。
農業委員会事務局 2020年6月30日 00時00分
多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要の公表
 多面的機能支払交付金制度に新たに取り組む活動組織に対し「多面的機能発揮促進事業に関する計画」を認定したことから、農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律第7条第6項の規定に基づき公表する。
農政課 2020年6月26日 00時00分
おかえりなさい モモコとサトコ
 6月19日(金)、福光里山野営場レクリエーション農場において、カウベルト事業の第13回入牧式が行われました。
情報政策課 2020年6月19日 16時30分
南砺市SDGs未来都市推進実施計画の公開
 「南砺市SDGs未来都市計画」で示した2030年のあるべき姿を達成するためのロードマップとして、行政だけではなく、市民、企業、各種団体などすべてが主体的に取組んでいけるように「南砺市SDGs未来都市…
エコビレッジ推進課 2020年6月5日 10時00分
初夏の五箇山で合掌造り家屋の屋根葺きが行われました
 1995年12月にユネスコ世界遺産に登録され、本年、国史跡登録50周年・世界遺産登録25周年の大きな節目を迎えた五箇山合掌作り集落。今回、先人からの知恵と技術を受け継ぎ、世界遺産の合掌造り家屋を守っ…
文化・世界遺産課 2020年6月3日 17時00分
令和2年度南砺市環境保健協議会 会長表彰の受賞者が決定しました。
南砺市環境保健協議会では、多年にわたり地域住民の健康づくりや地域の環境衛生の向上にご尽力いただいた個人および団体を表彰しています。 このたび、今年度の受賞者(団体)を次のとおり決定しましたのでお知ら…
エコビレッジ推進課 2020年6月3日 00時00分

現在の位置:トップ > お知らせ > 「^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^?」の関連情報の一覧

このページの先頭へ戻る