現在の位置:トップ > お知らせ > くらしの情報 ライフステージ [入園・入学]の一覧
お知らせ
情報が更新された順に並んでいます。
「くらしの情報 ライフステージ [入園・入学]」には43件の情報があります。
-
第2期 利賀みらい留学はじまる
- 4月5日(火)、「南砺利賀みらい留学」の第2期生を迎える入園の集いがスターフォレスト利賀で開催され、昨年度から継続して参加する7人と新たに入園する6人の計13人の留学生の1年間の留学生活がスタートし…
- 情報政策課 2022年4月5日 17時30分
-
しん1ねんせいのみなさん こうつうあんぜんにきをつけて!
- 3月29日(火)、春の新入学シーズンを前に、南砺市交通安全協会から市内の新小学1年生へ、交通安全標語が書かれた「あんぜん・あんしん あいうえお表」と反射ストラップを329セット寄贈していただきました…
- 情報政策課 2022年3月29日 15時00分
-
利賀みらい留学がスタート!
- 4月6日(火)、今年度から始まる「南砺利賀みらい留学」の1期生を受け入れる「入園の集い」がスターフォレスト利賀で開催され、全国から集まった小中学生11人の留学生が地元住民や関係者の歓迎を受けました。
- 情報政策課 2021年4月9日 17時00分
-
(仮称)井口地域義務教育学校に関する説明会を開催しました。
- 令和2年6月6日(土)に井口社会福祉センターにて令和3年4月1日開校予定の(仮称)井口地域義務教育学校の説明および同じく来年度より市内小中学校にて行う小中一貫教育に関する説明会を開催いたしました。
…
- 教育総務課 2020年6月10日 00時00分
-
なんとっ子健やか未来応援事業について
- 新型コロナウイルス感染症による臨時休校や登園の自粛等に伴う子育て世帯の経済的負担を緩和するとともに、子どもの健康を保持するため、令和2年4月2日から令和3年4月1日までの出生者及び平成14年4月2日…
- 教育総務課 2020年6月6日 00時00分
-
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)は行政を効率化し、国民の利便性を高め、公平・公正な社会を実現する社会基盤です。
- 政策推進課 2020年4月10日 14時07分
-
「保育園審議会」設立
- 12月8日(金)、福野庁舎講堂で、学識経験者、保育園の保護者代表、市関係者ら約30人が出席し、第1回「保育園審議会」が開催されました。
- 政策推進課 2020年4月10日 14時06分
-
令和元年度「なんと!やさしい子育て応援企業」表彰式
- 12月20日(金)、育児と仕事の両立に積極的に取り組む「なんと!やさしい子育て応援企業」として認定された事業者のなかで、特に優れた子育て支援を実施している事業者の表彰が福野庁舎市長室で行われました。
- 情報政策課 2020年4月7日 14時46分
-
10月1日から病児保育を開始します!
- 病気療養期にあって、集団保育が困難な児童を一時的に保育する病児保育を、10月1日から開始します。
- こども課 2019年9月30日 08時30分
-
南砺市での子育てについて考えるワークショップを開催
- 3月21日(木)、南砺市での子育てについて考える「なんと未来ミーティング〈子育て編〉」が井波地域の地域包括ケアセンターで開催されました。約20名の参加者が、南砺市の子育て環境について意見を出し合い、…
- 南砺で暮らしません課 2019年3月22日 00時00分
現在の位置:トップ > お知らせ > くらしの情報 ライフステージ [入園・入学]の一覧
