現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > 手話通訳者・要約筆記者派遣事業 しゅわつうやくしゃ・ようやくひっきしゃはけん
情報発信元:福祉課
南砺市では、皆さんの社会参加の促進を図るために、手話通訳者及び要約筆記者の派遣事業を行っています。
○派遣の対象となる内容
社会生活や社会参加活動を行う上で必要と認められる範囲
1.公的機関での手続きなど
2.病院などでの意思疎通
3.社会参加等行事への参加等
○派遣の対象となる範囲
原則、富山県内としますが、内容により県外派遣が可能です。
○申込み方法及び派遣までの流れ
直接、富山県聴覚障害者協会へ申請
1.申請書により、(氏名、住所、電話番号、希望する日時、場所、
内容等)必要事項を記入の上、FAXにて富山県聴覚障害者協
会へ申請します。
(FAX)076−441−7305
2.申請内容について審査の上、富山県聴覚障害者協会より派遣
決定されます。
3.派遣地(現地)で集合し、手話通訳。
○利用料
利用料は無料です。
○事業の問合せ先
南砺市地域包括医療ケア部福祉課障害福祉係
電 話:0763−23−2009
FAX:0763−82−4657
※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)
くらしの情報
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。
Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > 手話通訳者・要約筆記者派遣事業 しゅわつうやくしゃ・ようやくひっきしゃはけん