現在の位置:トップ > お知らせ > 「ロ育園フ栗」の関連情報の一覧

お知らせ

情報が更新された順に並んでいます。

「「ロ育園フ栗」の関連情報」には300件以上の情報があります。

記事一覧は最大300件まで表示しています。
お探しの情報が見つからない場合は条件を変えて検索してください。


インターハイスキー実行委員会設立総会開催
 29日(金)、ア・ミューホールで、平成19年2月に南砺市を主会場に開催される「第56回全国高等学校スキー大会(インターハイ)」の、実行委員会設立総会及び第1回総会が開催されました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
親子でお料理楽しいな!
 28日(木)、井波保健センターで、「楽しく作ろう 親子料理教室」が開催され、市内の小学生と保護者約50名が、健康に良い野菜たっぷりのメニューに挑戦しました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
良い社会、良い南砺市を築こう! −社会を明るくする運動パレード−
 24日(日)、福光ねつおくり七夕祭りの会場で、「社会を明るくする運動」の浸透を図る街頭パレードが行われました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
南砺市行政改革懇談会初開催!
 12日(火)、福野庁舎講堂で「南砺市行政改革懇談会」が初開催され、委嘱書の交付、役員の選出、市の現状説明などが行われました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
見よ!猛練習の成果! −南砺支部消防団消防操法大会−
 10日(日)、井口小学校グラウンドを会場に開催された「南砺支部消防団消防操法大会」。市内8方面団の精鋭67名が、1か月以上にわたった激しい訓練の成果を披露しました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
広報係にモンゴルから研修生
 11日(月)、市役所で広報業務の研修に入るオドプレブ・ルハグバスレンさん(モンゴル国・25歳)が、溝口市長を表敬訪問しました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
からくり人形で交通安全教室 −城端さくら保育園−
 5日(火)、城端さくら保育園で、ボランティアの大工さん14名によりからくり人形の交通安全教室が開催され、年中組・年長組合わせて131名の園児が楽しみながら交通安全への理解を深めました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
願い事かなうかな −井口保育園ふれあい七夕まつり−
 4日(月)、井口保育園で「ふれあい七夕まつり」が開催され、年長組の園児13名と祖父母が参加、笹に飾り付けを行いました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
朝ご飯をしっかり食べましょう! −南砺市食改全体研修会−
 28日(火)、福光保健センターで「平成17年度南砺市食生活改善推進協議会全体研修会」が開催され、市内8地域の支部から約90名の会員が参加。朝ご飯の大切さについて改めて認識を深めました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
思いやりのある子に育ってね! −上平保育園竣工式−
 昨年8月11日から、総工費約2億9,700万円をかけて建設していた「上平保育園」が完成し、21日(火)、溝口市長、嶋市議会議長、山本収入役、地元のみなさんら約200名が出席し、竣工式が行われました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
第1回南砺市民体育大会開幕!
 第1回南砺市民体育大会が開幕し、18日(土)、井波総合文化センターで、櫻井市体育協会長、溝口市長、各競技団体役員など約100名が出席し、開会式が行われました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
「花の日」のお花をどうぞ −福野青葉幼稚園−
 17日(金)、福野青葉幼稚園の年長組代表5名のみなさんが溝口市長を訪問し、ユリやひまわりなどの花束をプレゼントしました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
保育士の卵が利賀っ子と交流そのB −宝仙まつり−
 宝仙まつりの様子そのBです。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
保育士の卵が利賀っ子と交流そのA −宝仙まつり−
 宝仙まつりの様子そのAです。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
保育士の卵が利賀っ子と交流 −宝仙まつり−
 24日(火)から、利賀地域で移動授業を行っている宝仙学園短大(東京都)のみなさん。28日(土)、最大のイベントとなる「宝仙まつり」が開催され、学生たちが利賀の子どもたちと交流しました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
保育ニーズの多様化に対応 −平みどり保育園竣工式−
 昨年8月から、約2億1,400万円をかけて建設中の「平みどり保育園」が完成し、27日(金)、溝口市長、嶋市議会議長、県知事代理の米澤児童青年家庭課長、地元県・市議会議員のみなさんら約30名が出席し、…
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
園児たちが初夏の味覚に舌鼓! −いちご狩りスタート!−
 26日(木)、福光地域の立野原観光農園でいちご狩りがスタートし、開園式に招かれた福光・東太美・西太美保育園及び青葉幼稚園の年長組のみなさん計58名が、甘く瑞々しいいちごをほお張りました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
短大生が利賀で交流 −宝仙学園短大移動授業入村式−
 24日(火)、福野庁舎講堂で、利賀地域で移動授業を行う宝仙学園短大(東京都)保育学科の1年生84名を迎え入村式が行われました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
井口幼年消防クラブ入隊式
 11日(水)、昨日の福野地域に続き、井口地域でも幼年消防クラブの入隊式が行なわれました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
ぼくたち、わたしたち、火あそびしません −福野幼年消防クラブ入隊式−
 10日(火)、火遊びによる火災の減少などを目的とした「福野幼年消防クラブ入隊式」が福野第二保育園で行われ、福野地域の保育園・幼稚園の年長組126名が参加しました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分

現在の位置:トップ > お知らせ > 「ロ育園フ栗」の関連情報の一覧

このページの先頭へ戻る