現在の位置:トップ > お知らせ > 「PSSQメス|[cvs」の関連情報の一覧

お知らせ

情報が更新された順に並んでいます。

「「PSSQメス|[cvs」の関連情報」には300件以上の情報があります。

記事一覧は最大300件まで表示しています。
お探しの情報が見つからない場合は条件を変えて検索してください。


全国中学校体育大会の入賞を報告!
 8月30日(火)、8月に北海道・東北一円で開催された全国中学校体育大会で上位に入賞された中学生の4名の皆さんが南砺市役所を訪れ、田中市長に喜びを報告しました。
情報政策課 2022年8月31日 14時00分
第73回中部日本スキー大会 実行委員会設立
 8月23日(火)、平市民センターで「常陸宮賜杯第73回中部日本スキー大会」実行委員会の設立総会が行われ、関係者約50人が参加しました。
情報政策課 2022年8月24日 10時00分
令和4年度全国中学校体育大会に出場する選手25人を激励
 8月9日(火)、南砺市役所で「令和4年度全国中学校体育大会」に出場する選手25人の出場報告及び激励会が開かれました。
情報政策課 2022年8月9日 19時00分
「躍動の青い力 四国総体2022」南砺市壮行式
 7月20日(水)、福光庁舎で7月23日(土)〜8月23日(火)の日程で開催される令和4年度全国高等学校総合体育大会「躍動の青い力 四国総体2022」に出場する選手、監督26人の壮行式が行われました。
情報政策課 2022年7月20日 19時00分
元バレーボール女子日本代表 大山加奈さんが表敬訪問
 7月1日(金)、元バレーボール女子日本代表の大山加奈さんが南砺市役所を訪れ、田中市長を表敬訪問されました。
情報政策課 2022年7月1日 13時00分
健康づくりに取り組み、健康をGET!「あなたのからだナビ」
健診データからからだの状態を知ることができます。
健康課 2022年6月14日 18時30分
「桂湖湖面開き」と「大笠山安全祈願祭」が執り行われました
 6月3日(金)、桂湖ビジターセンターで「桂湖湖面開き」と「大笠山安全祈願祭」が行われ、関係者20人が今シーズンの安全を祈りました。
情報政策課 2022年6月3日 16時00分
【応募期間終了】第32回南砺の地域包括医療ケアを守り育てる会の開催について
令和3年6月に南砺家庭・地域医療センターに開設した児童精神科・心療内科(南砺市こどものえがおクリニック)の木医師を講師に迎え、子どものSOS(かんしゃくを起こす、手が出るなど)への対応や自主性が育つ…
医療課 2022年5月25日 14時00分
令和4年度南砺市障害者就労施設等からの物品等の調達方針と令和3年度実績について
 南砺市は国等による障害者就労施設等からの物品等の推進等に関する法律第9条第1項の規定に基づき、令和4年度南砺市障害者就労施設等からの物品等の調達推進方針を定めましたので公表します。 なお、令和3年…
福祉課 2022年4月26日 14時30分
令和4年度 南砺市職員採用試験の実施予定
令和4年度の南砺市職員採用試験の実施について、添付ファイルのとおり予定しています。 (病院、医療職員については、別に案内します。)
総務課 2022年4月15日 10時00分
第3期南砺市障がい者計画〜多様な幸せを実感できる共生社会プラン〜の公開について
第3期南砺市障がい者計画〜多様な幸せを実感できる共生社会プラン〜の公開について
福祉課 2022年4月15日 00時00分
住居確保給付金について
 住居確保給付金は、離職、廃業した方を対象に就職に向けた活動に取り組むことを条件に原則3か月間の家賃(上限あり)を大家等に代理納付します。 この度、やむを負えない休業等により、収入が減少し離職等と同…
福祉課 2022年4月1日 08時30分
南砺市福祉有償運送等運営協議会(文書審議) の審議結果の公開について
令和3年度南砺市福祉有償運送等運営協議会を新型コロナウイルス感染症蔓延防止のため、文書審議にて行いました。下記の関連資料 議案第1号から議案第3号については、委員全員の同意を得ました。
福祉課 2022年3月22日 09時00分
みんなで支え合う地域を目指して
 2月21日(月)、井波総合文化センターで南砺市民生委員児童委員研修会が開催されました。市内の各地域で活動する民生委員・児童委員の皆さんが、住民同士でお互いに支え合う地域共生社会について理解を深めまし…
情報政策課 2022年2月22日 10時00分
第18回南砺市社会教育推進大会 開催
 2月20日(日)、福野文化創造センター ヘリオスで第18回南砺市社会教育推進大会が開催され、令和3年度南砺市教育委員会表彰式や社会教育実践発表、読売テレビの元解説委員長で海洋冒険家の辛坊治郎さんによ…
情報政策課 2022年2月21日 12時00分
全中スキー入賞を報告
 2月14日(月)、長野県の野沢温泉スキー場などで2月に開催された第59回全国中学校スキー大会で見事入賞した上野香晴さん(井波中2年)と清利葵乃さん(城端中2年)が南砺市役所を訪れ、田中市長に喜びを報…
情報政策課 2022年2月14日 17時00分
北京オリンピック 山下陽暉選手 パブリックビューイングについて
 2月13日に開催のパブリックビューイングにつきましては、新型コロナウイルスの感染状況を考慮し、入場者を山下選手のご家族と立野ヶ原スキークラブ等関係者のみに限定させていただきます。  ご理解のほ…
生涯学習スポーツ課 2022年2月10日 11時00分
オリンピック出場の山下選手と蛯沢ヘッドコーチにエール
 クロスカントリースキー競技で北京2022冬季オリンピックに出場する山下陽暉選手(城端地域出身)と同種目ヘッドコーチの蛯沢克仁さんの壮行会が1月27日(木)、城端伝統芸能会館じょうはな座で行われました…
情報政策課 2022年1月28日 09時00分
山下陽暉選手がクロスカントリー競技のオリンピック日本代表選手に内定!
 城端地域出身の山下陽暉選手がクロスカントリー競技の北京2022冬季オリンピック日本代表選手に内定したことが発表されました。  南砺市では、早速お祝いの懸垂幕を市役所本庁舎と城端市民センターに設置し…
情報政策課 2022年1月19日 17時00分
地域福祉の推進についての 意見具申と全国社会福祉協議会長表彰報告
 12月21日(金)、南砺市民生委員児童委員協議会の得能金市会長と田辺章子副会長、水島政光副会長、宇野雪江主任児童委員代表が南砺市役所を訪れ、南砺市における民生委員・児童委員活動を通じての地域福祉の推…
情報政策課 2021年12月24日 17時00分

現在の位置:トップ > お知らせ > 「PSSQメス|[cvs」の関連情報の一覧

このページの先頭へ戻る