情報が更新された順に並んでいます。
「くらしの情報 生活環境 [エコビレッジ]」には300件以上の情報があります。
記事一覧は最大300件まで表示しています。
お探しの情報が見つからない場合は条件を変えて検索してください。
-
一般廃棄物処理業等許可業者
- 一般廃棄物の処理(自己処理を除く。)は、原則的には、市町村の固有事務であって(法第6条の2)、他の者が業(処理業)として、これを行うことは禁止されている。この禁止された業を特定の場合にできるようにした…
- 生活環境課 2023年4月3日 15時00分
-
南砺市循環型地域づくり事業支援補助金
- 南砺市では、循環型社会の推進と地域産業の活性化のため、市内で発生する未利用資源(従来は廃棄され、これまで利用されていなかったもの)を活用した、製品の開発および商品化に取り組む事業者に対して支援を行いま…
- エコビレッジ推進課 2023年4月3日 09時00分
-
ア・ミューで楽しく学ぶSDGs
- 2月19日(日)、ショッピングア・ミューで体験型のSDGsイベント「ア・ミューSDGsデイ」が行われました。
- 情報政策課 2023年2月20日 17時00分
-
ア・ミューSDGsデイでフードドライブが開催されました。
- 2月19日(日)ア・ミューSDGSデイにおいて、フードドライブが実施されました。
ご寄付いただいた食品は、南砺市社会福祉協議会を通して必要とされている方々へ提供されます。ご協力いただきました皆様…
- エコビレッジ推進課 2023年2月20日 17時00分
-
令和4年度「とやまの名水」水質検査結果
- 南砺市では市内にある「とやまの名水」5箇所の飲用の適否を確認するため、富山県と協力し、毎年複数回の水質検査を実施しています。
- 生活環境課 2022年12月1日 13時00分
-
北山田地区文化祭でフードドライブが開催されました。
- 11月6日(日)北山田地区文化祭において、フードドライブが実施されました。
ご寄付いただいた食品は、南砺市社会福祉協議会を通して必要とされている方々へ提供されます。ご協力いただきました皆様、あり…
- エコビレッジ推進課 2022年11月8日 17時00分
-
高瀬西文化祭でフードドライブが開催されました。
- 11月6日(日)高瀬西文化祭において、フードドライブが実施されました。
ご寄付いただいた食品は、南砺市社会福祉協議会を通して必要とされている方々へ提供されます。ご協力いただきました皆様、ありがと…
- エコビレッジ推進課 2022年11月8日 15時00分
-
上平文化祭でフードドライブが開催されました。
- 10月29日(土)、30日(日)上平文化祭において、フードドライブが実施されました。
ご寄付いただいた食品は、南砺市社会福祉協議会を通して必要とされている方々へ提供されます。ご協力いただきました…
- エコビレッジ推進課 2022年11月7日 13時00分
-
北野ふれあいまつりでフードドライブが開催されました。
- 10月30日(日)北野ふれあいまつりにおいて、フードドライブが実施されました。
ご寄付いただいた食品は、南砺市社会福祉協議会を通して必要とされている方々へ提供されます。
ご協力いただきました…
- エコビレッジ推進課 2022年11月7日 13時00分
-
富山国際大生が南砺市の課題解決策を提案
- 南砺市と包括連携協定を締結する富山国際大学による授業「地域づくり実習」の報告会が10月23日(日)南砺市役所大ホールで行われ、学生が市内の事業所やまちづくりに関するアイデアを発表しました。
- エコビレッジ推進課 2022年10月25日 15時30分
-
南砺福野高校生徒と学ぶ共学農園
- 8月26日(金)、受講生13名は、南砺福野高校農業環境科野菜類系専攻の生徒9名と一緒に、秋に収穫するとうもろこしの苗を定植しました。
事前の説明で、気温が下がる秋に収穫するため、アワノメイガの被…
- エコビレッジ推進課 2022年8月31日 20時00分
-
<参加者募集>10月1日開催「うるおいの森づくり」植林活動
- 南砺市とSDGsの推進に関する包括連携協定を締結する北陸コカ・コーラボトリング(株)では、平成17年から「北陸コカ・コーラうるおいの森づくり」と題した庄川水系における森林環境保全活動を実施しています。…
- エコビレッジ推進課 2022年8月30日 18時00分
-
富山国際大学の学生が南砺市内の事業所を訪問
- 南砺市と包括連携協定を締結している富山国際大学の授業「地域づくり実習」のフィールドワークが、南砺市で実施されています。8月22日(月)、5つの学生グループが市内の事業所を訪問し、取組に関するヒアリン…
- エコビレッジ推進課 2022年8月23日 17時00分
-
井波小学校でSDGsや環境問題を学ぶ授業を実施
- 7月6日(水)及び13日(水)に、井波小学校4年生を対象としてSDGsや環境問題に関する出前講座を開催。なんとSDGsボードゲームやアニメの視聴を通して、楽しみながら普段の生活で自分たちができることを…
- エコビレッジ推進課 2022年7月15日 17時00分
-
「一斉省エネデー」のお知らせ
- 7月7日(木曜日)は、エコドライブやライトアップ施設等の一斉消灯などの省エネ活動を呼びかける「一斉省エネデー」です。
市民、事業者の皆様におかれましては、実施日においてご家庭などの不用な電気の消…
- エコビレッジ推進課 2022年6月24日 17時00分
-
令和4年度 南砺市環境保健協議会 会長表彰
- 南砺市環境保健協議会(会長:浦出義一)では、多年にわたり地域住民の健康づくりや地域の環境衛生の向上にご尽力いただいた個人および団体を表彰しています。
- エコビレッジ推進課 2022年6月13日 17時15分