現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > ???s??????????の一覧

手続き・申請・業務

情報が更新された順に並んでいます。

「???s??????????」には225件の情報があります。

マイナンバーカード/住民基本台帳カードによる転出・転入届について
 同一世帯で一緒に転出する方の中にマイナンバーカード(住民基本台帳カードを含む、以下同じ)をお持ちの方がいる場合、マイナンバーカードを使った転出手続きが行えます。  転出手続きを行ったうえで、マイナ…
市民課 2024年6月10日 13時00分
郵送による戸籍謄抄本等の交付請求について
戸籍等が必要な方で、南砺市役所に出向くことができない場合は、郵便又はお近くの市区町村窓口で請求することができます。郵便の場合、南砺市に本籍がある方(またはかつてあった方)のみ、ご利用いただけます。お近…
市民課 2024年6月7日 16時00分
国外転出者向けマイナンバーカードの利用について
令和6年5月27日から、国外転出者向けマイナンバーカードの利用が始まります。
市民課 2024年5月24日 00時00分
農振除外・編入、軽微な変更の様式について
農振除外願出・編入願出、軽微な変更の様式をダウンロードできます。
農業委員会事務局 2024年5月16日 00時00分
令和6年度就学援助制度の申請について
南砺市では、お子さまの小・中・義務教育学校就学にあたり経済的にお困りの保護者に、給食費や学用品費等を援助する「就学援助制度」を実施しています。
教育総務課 2024年4月25日 09時00分
令和6年度高校生通学支援金交付事業について
令和6年度において高校生を監護又は養育している保護者に対して、下記のとおり高校生の通学定期券等の購入にかかる費用を支援します。 交付を希望される方は下記関連書類のチラシをご一読の上、令和6年7月31…
こども課 2024年4月22日 09時00分
住宅用太陽光発電システム設置補助金
南砺市では、市内における太陽光を利用したクリーンエネルギーの導入を促進するため、住宅用太陽光発電システムを設置された方に補助金を交付します。
エコビレッジ推進課 2024年4月4日 08時00分
農地法第3・4・5条の規定による許可申請について
農地の売買、贈与、貸借などには農業委員会の許可が必要です。
農業委員会事務局 2024年4月4日 00時00分
ペレットボイラー等設置事業補助金
南砺市では、地域資源を活用した木質バイオマスエネルギーの地産地消による持続可能な循環型のまちづくりに取り組んでいます。 その一環として、木質バイオマス(ペレット、薪、チップ)を燃料とするボイラー及び…
エコビレッジ推進課 2024年4月3日 14時00分
木質ペレット燃料購入者支援補助金
温室効果ガスの追加的排出を伴わない木質バイオマスエネルギーの利活用を推進し、地球温暖化防止や木材関連事業の活性化を推進するため、市内で製造された木質ペレット燃料を購入した方に対して、購入費の一部を支援…
エコビレッジ推進課 2024年4月3日 11時00分
児童扶養手当
 児童扶養手当は、父母の離婚などで、児童がひとり親家庭で育てられることになったときや、児童の父または母が重度の障がいがある場合に、その児童を養育している方に対し児童の健やかな成長を願って支給される手当…
こども課 2024年4月1日 15時00分
南砺市耐震改修促進計画
 平成21年3月に策定した南砺市耐震改修促進計画を改定しましたので公開いたします。
南砺で暮らしません課 2024年4月1日 12時00分
自主防災組織資機材整備事業をご活用ください
災害による被害を最小限に抑えるために不可欠な地域住民の防災力の向上を図るため、自主防災組織が実施する自主防災組織の資機材整備に対し、補助金を交付する制度があります。地域の安全を守る自主防災組織の活性化…
総務課 2024年4月1日 08時30分
高齢者等居住(バリアフリー)改修住宅 に係る固定資産税の減額措置について
 新築された日から10年以上を経過した住宅について、次の要件を満たして一定のバリアフリー改修を行った場合は、翌年度分の固定資産税が一部減額されます。
税務課 2024年4月1日 08時30分
介護予防大作戦(介護予防出前講座)について
地域包括支援センターでは、介護が必要な状態にならないように、概ね65歳以上の方を対象に『介護予防大作戦』と題し、介護予防のための講座や教室を実施しています。是非ご利用ください。
南砺市地域包括支援センター 2024年4月1日 08時30分
「とやまっ子 子育て応援券」の配布方法等が変わります
 県と市町村で共同実施している「とやまっ子 子育て支援サービス普及促進事業」は、子どもが生まれた家庭に「とやまっ子 子育て応援券」を交付し、子育て支援サービスに利用していただくことで、子育て世帯の精神…
こども課 2024年4月1日 08時00分
出生祝い金を支給します。
 南砺市ではお子様が出生された場合、お子様の誕生をお祝いし、健やかな成長を願って出生祝い金を支給しています。  
こども課 2024年4月1日 08時00分
使っていますか?「とやまっ子 子育て応援券」〜使用できるサービスが増えました!〜
「とやまっ子 子育て応援券」をお持ちの皆様へ  有効期限内(3歳の誕生日の前日まで)の応援券は、令和6年4月1日から、「とみいくデジタルポイント」利用可能施設にて、おむつやチャイルドシート等の購…
こども課 2024年4月1日 08時00分
戸籍証明書等の広域交付(広域交付)
戸籍証明書等の広域交付では 本籍地以外の市区町村の窓口で、戸籍証明書・除籍証明書を【どこでも】【まとめて】請求できるようになり…
市民課 2024年3月21日 09時00分
農地を相続したら届出を!
 相続等により農地の権利を取得した方は、農業委員会にその旨を届出することが必要となります。
農業委員会事務局 2024年3月12日 00時00分

現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > ???s??????????の一覧

このページの先頭へ戻る