現在の位置:トップ > お知らせ > マイマイガの発生について

マイマイガの発生について

南砺市内において、蛾(マイマイガ)が大量発生しています

情報発信元:市民課

マイマイガの発生についての画像
マイマイガ(オス)

 マイマイガは幼虫時には体毛が人の肌に触れるとかぶれ等を引き起こすことがありますが、成虫になると人体に害を与えないと言われています。ただし、鱗粉が皮膚や目につくとかゆくなることがありますので、注意が必要です。

マイマイガの発生についての画像
マイマイガ(メス)

 成虫は、照明に大量飛来し、近くの電柱・壁などに産卵します。飛来は日没後の数時間に集中します。
 成虫は、ガ用の殺虫剤(市販)を使用することで効果が得られます。(使用上の注意をよくお読みの上、使用してください)
 卵塊は、底部を切り取った角型ペットボトルや硬いプラスチック製のヘラを使い、卵塊を削ぎ落とします。
 駆除後の死骸等は、土に埋めるかポリ袋などに入れて燃えるごみとして出すことができます。
 作業中は鱗毛が舞い上がる可能性がありますので、マスク・ゴーグル・手袋等を着用し、できるだけ肌を露出しないようにしましょう。


*害虫の判別等に関する問い合わせ*
  砺波厚生センター(電話 22−4507)

カテゴリ

くらしの情報

生活環境
エコビレッジ
  • 最終更新日:2014年8月6日(水曜日) 16時30分
  • ID:2-3-331-11109
  • 印刷用ページ

情報発信元

市民課

電話番号
0763-23-2008

お問い合わせ

ファックス番号
0763-53-1044

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > マイマイガの発生について

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト